無利息期間があるおすすめカードローンランキング12選!利息0円で借入できる消費者金融と銀行カードローンを紹介

「無利息期間のあるカードローンで、おすすめはどこ?」

無利息期間があると、期間中に利息がつかないので無駄な出費を減らすことができます。

日数や適用条件はカードローンごとに異なるので、選ぶ時には自分の目的にあっているかを知ることが大切です。

本記事では、どこに申し込もうか迷っている人のために、おすすめの無利息期間があるカードローンを紹介していきます。

手っ取り早くカードローンの無利息期間の日数が知りたい方は日数順で表にまとめたので確認してみてください。

👇タップで適用条件やカードローン情報へ素早く移動できます!

日数 カードローン
365日🥇 レイク
100日🥈 ニチデン
60日🥉 いつも
静岡銀行カードローン セレカ
55日 ダイレクトワン
30日 プロミス
アコム
アイフル
セントラル
フタバ
オリックス銀行カードローン
東京スター銀行のスターカードローンα
PayPay銀行カードローン
楽天銀行スーパーローン
14日 ベルーナノーティス

消費者金融系だけでなく、銀行系なども含めて紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。

セントラルの無利息期間について

セントラルでは初めてご利用の方に限り、契約日の翌日から最大30日間の無利息期間を提供しております。

パート・アルバイトの方でも審査の対象となりますので、気になる方はこちらから詳細をご確認ください。

目次

無利息期間の長さ順におすすめの消費者金融をランキングで紹介

無利息期間があるカードローンの一覧グラフ

ここでは無利息期間を長さ順に並べて紹介していきます。

無利息期間のカードローンを選ぶ時は、長さ以外にも開始日や融資時間など、他にも確認しておくべき点がいくつかあります。

ランキングの並び順

ランキングの並び順は無利息期間の長さ、同じ長さであれば開始日のタイミング、同じタイミングの場合は融資時間が早い順で並べています。

 

これらを比較して無利息期間の長さ・開始日・融資時間に特徴があったのはレイクとプロミスです。

  • 無利息期間が1番長い
  • 開始日を選べる
    最短融資時間が早い
無利息期間で魅力があるカードローンの図解紹介
レイクの無利息期間は365日
他社と比較して2倍以上の無利息期間を提供しています。
万一適用条件を満たさなくても60日と2ヶ月間は利息0です。
プロミスの無利息期間についての図解
プロミスは初回借入日の翌日から無利息期間が始まるため、利用開始日を自由に選べます。
融資時間も最短3分と短く、即日で借りることも可能です。

無利息期間のある消費者金融をまとめた総合結果は、以下のとおりです。

【左右にスクロールできます】

カードローン 無利息日数 無利息開始日 融資スピード※2 適用条件 適用金利 電話連絡
レイクのロゴ画像 365日間※3
詳細はこちら
初回契約日の
翌日
最短20分※4 初めてレイクを契約する方
Webでの申込み・契約
収入証明書の提出※契約後59日以内の提出と登録完了
契約額が50万円以上
年4.5%~18.0%※1 原則
電話連絡なし※8
ニチデンのロゴ 最大100日間
詳細はこちら
初回融資日 最短即日 収入のある方 実質年率7.3%~17.52% 原則あり
いつものロゴ 最大60日間
詳細はこちら
初回契約日の
翌日
最短即日 ・いつもでの契約が初めての方
・60万円以上のご契約をされた方
4.8%~20.0% 原則なし
ダイレクトワンのロゴ 最大55日間
詳細はこちら
初回契約日の
翌日
最短即日 ・20歳~69歳まで
・安定した収入のある方
4.9%~18.0%(実質年率) 原則あり
プロミスのロゴ画像 最大30日間
詳細はこちら
初回借入日の
翌日
最短3分 メールアドレス登録
Web明細が利用
プロミスを初めて契約する方
年4.5%~17.8%
2.5%~18.0%※10
原則
電話連絡なし
アイフルのロゴ 最大30日間
詳細はこちら
初回契約日の
翌日
最短18分 アイフルを初めて
契約する方
年3.0%~18.0% 原則
電話連絡なし
アコムのロゴ 最大30日間
詳細はこちら
初回契約日の
翌日
最短20分※9 アコムを初めて
契約する方
年3.0%~18.0% 原則お勤め先へ
在籍確認の電話なし※5
セントラルのロゴ 最大30日間
詳細はこちら
初回契約日の
翌日
最短即日 カードローンを
初めて契約する方
年4.80%~18.0% 原則あり
フタバのロゴ 最大30日間
詳細はこちら
初回契約日の
翌日
最短即日 20歳以上73歳以下の安定した収入と
返済能力を有する方
14.959%~17.950% 原則あり
ベルーナノーティスのロゴ 最大14日間
詳細はこちら
初回借入日の
翌日
最短即日 ベルーナノーティス
を初めて契約する方※6
年4.5%~18.0% 原則あり
注意事項

※1:貸付利率はご契約額および、ご利用残高に応じて異なります。
※2:申込時間や審査状況により、ご希望に添えない場合がございます。
また、受付時間や一部金融機関の営業時間によっては、振り込みが翌営業日以降となる場合があります。
※3:無利息について
・365日間無利息:初めてのご契約。Webでお申込み・ご契約、ご契約額が50万円以上でご契約後59日以内に収入証明書類の提出とレイクでの登録が完了の方。
・60日間無利息:初めてのご契約。Webお申込み、ご契約額が50万円未満の方。
・無利息期間経過後は通常金利適用。初回契約翌日から無利息適用。他の無利息商品との併用不可。
※4:Webで最短20分融資も可能。21時(日曜日は18時)までのご契約手続き完了(審査・必要書類の確認含む)で、当日中にお振込みが可能です。(一部金融機関および、メンテナンス時間等を除きます)
※5:電話での確認はせずに、書面やご申告内容での確認を実施。
※6:融資完済後、前回の無利息キャッシング適用のお借入日から3ヵ月経過している方も対象です。
※7:無利息期間中に返済を滞納した場合は利用できません。
※8:在籍確認が必要な場合でも、お客さまの同意なくお電話いたしません。
※9:お申込時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。
※10:2025年8月25日以降:実質年率2.50%~18.00%

選定基準として以下に該当するものは除外しています。
・キャンペーンとして期間限定で無利息期間を設けているもの
・ポイント還元など実質的に無利息期間とはいえないもの

カードローンに求める要素や条件は、申し込む人によってそれぞれ違います。

どのカードローンが自身に合っているのか確認したい時は、無利息期間の日数・開始日・融資時間などをよく見比べてみましょう。

自身の目的や用途に合ったカードローンを選んでおけば、より効率良く利息を節約できるようになるはずです。

ここでは、それぞれのカードローンについて詳しく解説します。

レイクは4つの条件を満たせば365日間利息0円で借入できる

レイクは初めて契約する方なら365日間金利0円で借入できる

レイクのおすすめポイント

  • 条件を満たせば365日と長めの無利息期間を利用できる※1
  • 契約額が50万未満でも60日の無利息期間がある
  • Web申込なら最短20分融資※にも対応可能

レイクは条件を満たせば365日の無利息期間が提供されます。※1

365日無利息期間の適用条件は以下の4つです。

条件1 条件2
レイクではじめての方 Webでの申込み・契約
条件3
収入証明書の提出
※契約後59日以内の提出と登録完了が必要
条件4
契約額が50万円以上
※他の無利息商品との併用不可。
💡対象外の方
過去にレイクを利用した方
Web以外(電話や自動契約機)からの申込み
契約後に収入証明書を59日以内に提出し登録が完了できなかった方
契約額が50万円未満の方

この中で申込み者(あなた)によってクリアできるのは条件1・2・3の3つです。

条件4は実際に申し込んで審査を経た後、契約額を50万円以上にする必要があります。

レイクの無利息期間についてのキャプチャ

実際に借りる金額が50万円である必要はなく、1万円だけ借りる場合でも無利息期間は適用されます。

さらに残りの49万円を追加で借入することも可能です。

追加で借りた分も無利息期間中なら利息はかかりません。

契約額を50万円以上にするには?

レイクの審査についてのキャプチャ
審査において「信用力が高い」と判断されることが大切です。
レイクでは年齢や職業などを総合的に判断して審査が行われます。

またレイクは、Web申込なら最短20分融資※でお金を借りることができます。

アプリをインストールしておけば、スマホATM取引でカードレスのまま借入・返済が行えます。

余裕をもって無利息期間を使いたい方は、ぜひ申し込みを検討してみてください。

レイクの公式サイトはこちら

他社と比較した時の
レイクのメリット
他社と比較した時の
レイクのデメリット
・無利息期間が長い
条件を満たさなかった場合の無利息期間も長い
・借入可能額が少し低め
貸付利率 年4.5%~18.0%※1
融資限度額 最大500万円
融資スピード Webで最短20分※2
遅延損害金 年20.0%
申込条件 年齢が満20歳以上70歳以下で、安定した収入のある方※3
返済期間
返済回数
最長10年・最大120回※4
返済方式 残高スライドリボルビング方式
元利定額リボルビング方式
無利息期間に関する注意事項

※無利息について
・365日間無利息:初めてのご契約。Webでお申込み・ご契約、ご契約額が50万円以上でご契約後59日以内に収入証明書類の提出とレイクでの登録が完了の方。
・60日間無利息:初めてのご契約。Webお申込み、ご契約額が50万円未満の方。
・無利息期間経過後は通常金利適用。初回契約翌日から無利息適用。他の無利息商品との併用不可。

その他注釈

※1:貸付利率はご契約額および、ご利用残高に応じて異なります
※2:21時(日曜日は18時)までのご契約手続き完了(審査・必要書類の確認含む)で、当日中にお振込みが可能です。
一部金融機関および、メンテナンス時間等を除きます。
※3:パート・アルバイトの方も申込可能
取引期間中に71歳となられた場合、新たな融資は停止となります
※4:融資枠の範囲内での追加借入や繰上返済により、返済期間や返済回数は変動します

ニチデンは初回利用限定で100日間の無利息期間を利用できる

のおすすめポイント

  • 無利息期間が3ヶ月以上の100日間
  • 最短10分の審査時間だから即日融資もできる
  • 午後2時までの申し込みで振込もその日のうちに完了できる

ニチデンは初めての方限定で100日間の無利息期間を利用できます。

他と比較しても3ヶ月以上とかなり長めなので、計画的に返済すれば利息負担を大幅に減らすことができます。

午後2時までに申し込むことで振込も完了し、審査も最短10分とかなり短いです。

急ぎでお金を用意したいときでもスムーズにお金を借りることができます。

ただし融資対象は近畿限定とかなり狭い範囲なので、対象でない場合は利用できない可能性があります。

ニチデンの対象地域

大阪府・京都府・兵庫県・和歌山県・奈良県・滋賀県・三重県

あらかじめ自身が対象地域に含まれるのか確認しておきましょう。

ニチデンの公式サイトはこちら

貸付利率 実質年率7.3%~17.52%
融資限度額 50万円迄
融資スピード 最短即日
遅延損害金 年率20.0%
申込条件 収入のある方(会社員、自営業、パート、アルバイト、年金 等)
返済期間
返済回数
5年以内(1ヶ月~60ヶ月)
1~60回
返済方式 元利定額リボルビング方式・一括払い

いつもは中小消費者金融だが60日間と無利息期間が長め

いつものおすすめポイント

  • 無利息期間が60日間と長め
  • Web申込みで最最短30分審査
  • 原則電話連絡なしでバレにくい

いつもは中小消費者金融ですが、大手に劣らない60日間の無利息期間を設けています。

同業他社では30日間の無利息期間が一般的なので、いつもは利息を抑えたい方にぴったりです。

無利息期間の適用条件は以下の2つです。

次の条件を全て満たしたお客様に適用いたします。
・いつもでの契約が初めてのお客様
・60万円以上のご契約をされたお客様

※当社が不適当と判断した場合は対象外となる可能性がございます。
※無担保フリーローンのみ対象となります。その他の契約(不動産担保ローン等)は対象外です。

記載の60万円は契約限度額のことを指すので、実際に60万円を借りる必要はありません。

審査の結果、契約限度額が60万円以上に設定されることが条件です。

また最短30分で審査も完了するので、急いでいる時でもすぐに借りることができます。

在籍確認の電話連絡も原則なしなので、職場にバレたくない方にもおすすめです。
いつもの公式サイトは
こちら

貸付利率 4.8%~20.0%
融資限度額 1万円~500万円
融資スピード 最短即日
遅延損害金 20.0%(実質年率)
申込条件 年齢20歳以上、65歳以下のご本人に安定した収入のある方
返済期間
返済回数
5年(60回)毎の自動継続
返済方式 借入金額スライドリボルビング方式

ダイレクトワンは55日と無利息期間が1ヶ月以上ある

のおすすめポイント

  • 初回借入日の翌日から55日間が無利息期間
  • 最短当日のお借入れも可能
  • 最低1万円から借入できる

ダイレクトワンはWEB契約限定で初めての方に限り55日間の無利息期間を提供しています。

適用されるのは初回借入日以降なので、すぐに適用はされないため好きなタイミングでスタートできるのが特徴です。

期間中であれば再度借入しても利息はつかないので、何度でも利用することができます。

55日と少し変則的な期間なので、いつまでが無利息期間かを間違えないように気をつけましょう。

また平日13時までに契約手続が完了していれば、振込みによる最短即日融資も可能です。

最低1万円からの少額借入にも対応できるので、使いすぎる心配はありません。
ダイレクトワンの
公式サイトはこちら

貸付利率 4.9%~18.0%(実質年率)
融資限度額 1万円~300万円
融資スピード 最短即日
遅延損害金 20.0%(実質年率)
申込条件 20歳~69歳までの、安定した収入のある方
返済期間
返済回数
30万円以下:36回以内/3年以内
30万円超:60回以内/5年以内
返済方式 定額リボルビング方式

アコムは30日間無利息期間が原則電話連絡なしで利用できる

アコムは原則電話連絡なしで30日間無利息期間が利用できる

アコムのおすすめポイント

  • 初回契約日の翌日から30日無利息期間が利用できる
  • 原則、お勤め先へ在籍確認の電話なしで契約可能※2
  • Web申込は最短20分融資※1に対応できる

アコムは、初回契約時に30日間の無利息期間が利用できるカードローンです。

契約日の翌日から30日間は、金利0円で何度でも借入・返済が行えます。

参照:30日間金利0円サービス(初回30日間無利息)|アコム公式サイト

契約後すぐにお金を借りる予定の方なら、無利息期間を活用してお得に借入することが可能です。

またアコムは原則、お勤め先へ在籍確認の電話なしで申し込みできます。※2

在籍確認が必要になっても、事前連絡なしで勤務先や自宅に電話をかけることはありません。

Q:勤務先に在籍確認の電話がかかってきますか?

A:原則、実施しません。
※原則、電話での在籍確認はせずに書面やご申告内容での確認を実施します。

引用:よくあるご質問|アコム公式サイト

家族や職場に内緒で借入したい方も、アコムなら安心して申し込むことが可能です。

利息を抑えてカードローンをバレずに契約したい方は、ぜひ申し込みを検討してみてください。

アコムの公式サイトはこちら

他社と比較した時の
アコムのメリット
他社と比較した時の
アコムのデメリット
・原則、お勤め先へ在籍確認の電話なし※2だからバレない ・無利息期間は契約日から30日のみ
貸付利率 年3.0%~18.0%
融資限度額 最大800万円
融資スピード 最短20分※1
遅延損害金 年20.0%
申込条件 年齢20歳以上で安定した収入と返済能力があり、アコムが定める基準を満たす方
返済期間
返済回数
最終借入日から最長9年7ヵ月・1回~100回
返済方式 定率リボルビング方式
無利息期間に関する注意事項

・無利息期間は契約日の翌日から適用されます。
借入日の翌日からではありませんのでご注意ください。
・アコムが不適当と判断した場合は、無利息期間の対象外となる可能性があります。
・対象となるのは無担保カードローンのみで、その他の契約(クレジット・借換えローンなど)は対象外です。
・無利息期間終了の翌日からは、通常金利(借入利率[実質年率]3.0%~18.0%)が適用されます。
・適用期間中の返済金額は、すべて元金の返済に充てられます。
ただしATM手数料などが別途発生する場合は、「手数料」「元金」の順に充当します。

その他注釈

※1:お申込時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。
※2:電話での確認はせずに、書面やご申告内容での確認を実施。

プロミスは30日間無利息期間を初回借入日の翌日から利用できる

プロミスは初回借入日の翌日から30日間無利息期間が利用できる

プロミスのおすすめポイント

  • 「初回借入日」の翌日から30日無利息期間が利用できる
  • 最短3分で即日融資に対応することが可能
  • 最大金利が年17.8%に設定されている

プロミスは初回借入日の翌日から30日間無利息期間が適用されるカードローンです。

ほとんどの消費者金融では、契約日の翌日から無利息期間がスタートします。

プロミス 初回借入日の翌日から
契約だけ済ませて好きなタイミングで借入しても無利息期間が適用される
他社 契約日の翌日から
契約するとすぐに無利息期間が適用されるのすぐに借りないと損をする

他社と比較するとプロミスの場合、借入するまでは無利息期間が適用されません。

契約後すぐお金を借りる予定がない方も、無駄なくサービスを活用できます。

ただし無利息期間の対象となるのは、以下の条件をすべて満たす方だけです。

・プロミスを初めて契約する
・メールアドレスの登録ができる
・会員サービスの「Web明細」が利用できる

参照:30日間無利息サービス|プロミス公式サイト

またプロミスは、最短3分で即日融資に対応可能です。

インターネット振込と併用すれば、原則24時間365日最短10秒で送金できます。

土日祝日や夜間に利用しても、振込手数料は発生しません。

金利を抑えてカードローンをなるべく早く契約したい方は、ぜひ申し込みを検討してみてください。

プロミスの公式サイトは
こちら

他社と比較した時の
プロミスのメリット
他社と比較した時の
プロミスのデメリット
・無利息期間の開始日が借入のタイミングでお得
・融資時間が最短3分※だからいつでも即日融資できる
・借入限度額が少なめ
貸付利率 年4.5%~17.8%
年2.5%~18.0%※2
融資限度額 最大500万円
最大800万円※2
融資スピード 最短3分※
遅延損害金 年20.0%
申込条件 年齢18歳~74歳で安定した収入のある方※1
返済期間
返済回数
原則最長6年9ヵ月・1~80回
返済方式 残高スライド元利定額返済方式
注釈

※申込日時や審査結果によっては、ご要望に応えられない場合もあります。
※1:主婦・学生でも、アルバイト・パートなどによる安定収入がある場合は申込可能
高校生・定時制高校生および高等専門学校生は申し込みできません
収入が年金のみの方はは申し込みできません
※2:2025年8月25日以降:実質年率2.50%~18.00%/ご融資額800万円まで

アイフルは1秒診断で30日間無利息の可否をすぐ診断できる

アイフルは1秒診断で30日間無利息の可否をすぐ診断できる

アイフルのおすすめポイント

  • 初めて契約する方は30日間無利息期間が利用できる※1
  • 1秒診断で融資の可否を今すぐ確認可能
  • 最短18分※で即日融資に対応できる

アイフルは、初回契約日の翌日から30日間無利息期間が適用されるカードローンです。※1

期間中は借入・返済を何度行っても、利息が発生することはありません。

参照:最大30日間利息0円サービス|アイフル公式サイト

契約後すぐに借入する予定の方なら、十分にサービスを活用することが可能です。

またアイフルには、融資の可否を診断できる「1秒診断」が用意されています。

診断画面に年齢・年収・他社借入額を入力するだけで、今すぐ結果を確認できるので非常に便利です。

参照:1秒診断|アイフル公式サイト

Web完結を利用すれば、最短18分※で即日融資に対応できます。

無利息期間のあるカードローンを契約可能か知りたい方は、ぜひ申し込みを検討してみてください。

アイフルの公式サイトは
こちら

他社と比較した時の
アイフルのメリット
他社と比較した時の
アイフルのデメリット
・借入可能か無料で診断できる ・借入限度額が少なめ
貸付利率 年3.0%~18.0%
融資限度額 最大800万円
融資スピード 最短18分※
遅延損害金 年20.0%
申込条件 年齢20歳以上69歳で定期的な収入と返済能力があり、アイフルが定める基準をすべて満たす方
返済期間
返済回数
最長14年6ヵ月・最大151回
返済方式 借入後残高スライド
元利定額リボルビング返済方式

※申込時間や審査状況により、ご希望に添えない場合がございます)

無利息期間に関する注意事項

・完済時に契約書返却の申出があった場合を除く。
・無利息期間中に返済日が存在した場合、残高に応じた返済額の入金が必要となります。
この場合、入金いただいた金額は元金に充当されます。
(各種手数料(ATM等手数料、カード再発行手数料等)が発生する場合は、「各種手数料」「元金」の順に充当します)
・無利息期間中に返済が滞った場合、サービスの提供を停止する場合があります。
・無利息期間終了後の翌日からは、貸付利率(実質年率)3.0%~18.0%が適用されます。

セントラルは全国セブン銀行ATMで利用できて最大30日間利息なし

セントラルはセブン銀行ATMが利用できる上に無利息期間がある

セントラルのおすすめポイント

  • 初回契約時は契約日の翌日から30日間金利0円で利用できる
  • Cカードがあれば全国のセブン銀行ATMで取引可能
  • 平日14時までの申し込みで即日融資にも対応できる

セントラルは初回契約時のみ、契約日の翌日から30日間金利0円で利用できるカードローンです。

自動契約機「セントラルくん」で申し込みを行うと、その場でCカードを発行できます。

このカードがあれば、日本全国のセブン銀行ATMでいつでも借入・返済を行うことが可能です。

自動契約機「セントラルくん」の設置場所は、以下のページで確認できます。

参照:店舗・ATMのご案内 | セントラル公式サイト

またセントラルは、平日14時までの申し込みで即日振込にも対応可能です。

契約完了後に電話をかけることで、指定した金融機関口座に融資を送金できます。

Cカードは後日郵送されてくるため、自動契約機へ行く手間もかかりません。

セブン銀行ATMで自由に取引を行いたい方は、ぜひ申し込みを検討してみてください。

セントラルの公式サイトはこちら

貸付利率 年4.80%~18.0%
融資限度額 最大300万円
融資スピード 最短即日
遅延損害金 年20.0%
申込条件 20歳以上の定期的な収入と返済能力があり、セントラルが定める基準を満たす方
返済期間
返済回数
最長4年・最大47回
返済方式 借入残高スライドリボルビング方式
無利息期間に関する注意事項

・セントラルで初めて契約する方が対象です。
・セントラル側が不適当と判断した場合、サービスを利用できない場合があります。
・期間終了後は、通常金利が適用されます。

フタバは30日以内の返済で利息を0円にできる

フタバのおすすめポイント

  • はじめての利用で30日間無利息
  • 24時間365日申込みを受付中
  • 平日16時までの審査完了で即日振込が可能

フタバでは初めて利用する場合、30日間無利息サービスを提供しています。

24時間365日いつでも申込みを受け付けているので、好きなタイミングでPCやスマホから申し込めます。

借入可能かを確認できる3問診断も用意されているので、不安な方は利用してみましょう。

また平日の16時までに審査を完了すれば即日で振り込まれるので、即日融資も可能です。

審査完了後は契約書類が届くので、必要情報を記入して返送する必要があります。

郵送物なしにはできないので注意しましょう。
フタバの公式サイトはこちら

貸付利率 14.959%~17.950%
融資限度額 1万円~50万円
融資スピード 最短即日
遅延損害金 19.945%以内
申込条件 20歳以上73歳以下の安定した収入と返済能力を有する方
返済期間
返済回数
元利均等 6年以内(2~72回)
返済方式 -

ベルーナノーティスは14日間無利息期間が何度でも繰り返し使える

ベルーナノーティスは14日間無利息期間が繰り返し使える

ベルーナノーティスのおすすめポイント

  • 14日間の無利息期間を繰り返し利用できる
  • 最短30分で審査結果を確認することが可能
  • 最短24時間以内の振込融資にも対応できる

ベルーナノーティスは、初回契約後も14日間無利息期間が使えるカードローンです。

無利息期間は原則、カードローンを初めて契約する時にしか使えません。

しかしベルーナノーティスは以下の条件を満たしていれば、回数制限なしで無利息期間を利用できる点が他社と比較すると有利です。

・前回の借入を期日通りに完済している
・前回の借入日から3ヵ月以上経過している

参照:無利息キャッシング(金利0円)サービス|ベルーナノーティス公式サイト

14日間に融資を完済できる方なら、実質利息0円で何度でもお金を借りることが可能です。

計3回の借入で他社の平均無利息期間30日を上回るので、何度もカードローンを利用する計画がある場合はお得に利用することができます。

またベルーナノーティスは、最短30分で審査結果を確認できます。

振込融資を申し込んでおけば、最短24時間以内に銀行口座へ融資を送金することも可能です。

無利息期間のあるカードローンを繰り返し利用したい方は、ぜひ申し込みを検討してみてください。

ベルーナノーティスの公式サイトはこちら

他社と比較した時の
ベルーナノーティスのメリット
他社と比較した時の
ベルーナノーティスのデメリット
・無利息期間が何度でも利用できる ・借入限度額が少なめ
・最短融資時間が少し遅い
貸付利率 年4.5%~18.0%
融資限度額 最大300万円
融資スピード 最短即日
遅延損害金 年20.0%
申込条件 年齢20歳~80様までで安定した収入があり、ベルーナノーティスの定める基準を満たす方
返済期間
返済回数
最長9年9ヵ月・最大117回
返済方式 借入残高スライドリボルビング方式
無利息期間に関する注意事項

・無利息期間終了の翌日からは、通常金利(実質年率)4.5%〜18.0%が適用されます。
・融資完済後、前回の無利息キャッシング適用のお借入日から3ヵ月経過している方も対象です。
・無利息期間中に返済を滞納した場合は利用できません。

無利息期間がある銀行カードローンは金利にも注目

ここでは無利息期間がある銀行カードローンを紹介します。

銀行カードローンは低金利が特徴なので、無利息期間後の返済での利息を抑えやすいです。

カードローン 無利息日数 無利息開始日 適用条件 適用金利 融資スピード※2 電話連絡
静岡銀行のロゴ 最大60日間
詳細はこちら
初回契約日の
翌日
・満20歳以上70歳未満の方
・保証会社の保証が受けられる方
年1.5%~14.5% 最短1週間 原則あり
オリックス銀行 最大30日間
詳細はこちら
初回契約日の
翌日
カードローンを
初めて契約する方
年1.7%~14.8% 最短
翌営業日以降
原則あり
東京スター銀行のロゴ 最大30日間
詳細はこちら
初回契約日 カードローンを
初めて契約する方
年1.5%~14.6% 最短
翌営業日以降
原則あり
PayPay銀行のロゴ 最大30日間
詳細はこちら
初回借入日 カードローンを
初めて契約する方
年1.59%~18.0% 最短翌日 原則あり
楽天銀行スーパーローンのロゴ 最大30日間
詳細はこちら
初回借入日の翌日 ・楽天銀行口座開設と
楽天銀行スーパーローンを
同時に申込し、成約された方。
・楽天銀行スーパーローンの
返済口座を
楽天銀行口座に指定された方。
年1.9%~14.5% 最短翌日以降 原則あり

60日と長めの無利息期間の静岡銀行カードローン セレカやアプリから取引できるPaypay銀行など、特徴を理解して選ぶようにしましょう。

静岡銀行カードローン セレカは初めての利用なら60日間利息0円

静岡銀行カードローン セレカのおすすめポイント

  • 初めての限定で60日の無利息期間がある
  • セブン銀行ATMの利用は月3回まで手数料が無料
  • 月々2,000円~の返済でOK

静岡銀行カードローン セレカは新規で契約した方限定で60日の無利息期間が適用されます。

条件は新規申し込みのみなので、審査に通過すれば誰でも利用できるのが特徴です。

申し込みと同時に静岡銀行の口座も開設されるので、わざわざ自分で開設する必要はありません。

専用のしずぎんATMならいつでも手数料無料ですが、セブン銀行ATMも月3回までは手数料が無料となっています。

無駄な出費をなくして借入・返済したい方におすすめです。

また返済は月々2,000円~可能なので、無理なく返済を続けることが可能です。

とはいえ返済期間が長引くと利息が増えてしまうので、計画的な返済を心がけましょう。
静岡銀行カードローン セレカの
公式サイトはこちら

貸付利率 年1.5%~14.5%
融資限度額 10万円以上1,000万円以内(10万円単位)
※ご利用限度額は上記の範囲内で当行が決定いたします。
※パートタイマー・アルバイト・派遣社員の方は50万円を上限とさせていただきます。
※ご利用限度額が50万円を超える方は収入証明書類が必要となります。
融資スピード 最短1週間
遅延損害金 決定貸越極度額により異なる
申込条件 お申し込みおよびご契約時の年齢が満20歳以上70歳未満の方で保証会社の保証が受けられる方
※外国人の方は永住者または特別永住者の方
※学生の方はお申し込みいただけません。
※すでにセレカをご契約の方はお申し込みいただけません。
返済期間
返済回数
-
返済方式 -

オリックス銀行カードローンは最大30日間無利息でガン保障特約付きプランにも加入できる

オリックス銀行カードローンはガン保証特約付きプランに加入できる

オリックス銀行カードローンのおすすめポイント

  • 初回契約日の翌日から30日間は利息0円で取引できる
  • 提携ATMも利用手数料0円で使うことが可能
  • ガン保障特約付きプラン「Bright」に加入できる

オリックス銀行カードローンは、30日間の無利息期間が初回契約日の翌日から適用されるカードローンです。

初めてカードローンを契約する方なら、誰でも利息0円で取引できます。

提携ATMの利用手数料も無料なので、ATMでよく借入・返済を行うことが多い方におすすめです。

またオリックス銀行カードローンには、ガン保障特約付きプラン「Bright」も用意されています。

ガンと診断確定されたとき、死亡・高度障害のときには保険金を未返済債務に充当するプランです。

参照:ガン保障特約付きプラン「Bright」|オリックス銀行 公式サイト

適用後は借入残高が0円になるため、借入中の病気リスクが心配な方に最適です。

無利息期間と保障特約があるカードローンを探している方は、ぜひ申し込みを検討してみてください。

オリックス銀行の公式サイトはこちら

貸付利率 年1.7%~14.8%
融資限度額 最大800万円
融資スピード 最短数日
遅延損害金 借入残高に対し借入利率+2.1%(年率)
申込条件 毎月安定した収入があり、申込時の年齢が満20歳以上69歳未満の方
かつ日本国内に在住している方(外国籍の方は、永住者または特別永住者の方)
返済期間
返済回数
1年(原則、審査のうえ自動更新)
返済方式 残高スライドリボルビング方式
無利息期間に関する注意事項

・無利息期間は契約日の翌日から30日間で、借入日の翌日からではありません。
・期間終了日の翌日からは、通常金利が適用されます。
・契約日の翌日から30日以内に追加で借り入れた分も、無利息期間の対象です。

東京スター銀行のスターカードローンαは最大年率14.6%で最大30日間利息0円

東京スター銀行のカードローンは最大年率14.6%で無利息期間がある

スターカードローンαのおすすめポイント

  • 初回契約日から30日間は利息0円で取引できる
  • 最大金利が年14.6%とお得
  • 毎月の返済額が2,000円からなので滞納しにくい

東京スター銀行のスターカードローンαは、初回契約日から30日間は利息0円で利用できるカードローンです。

初めてカードローンを契約する方なら、30日間は何度でも無利息で取引が行えます。

最大金利も年14.6%に設定されているため、返済時の利息をなるべく節約したい方におすすめです。

また東京スター銀行のスターカードローンαは、借入残高に応じて月々の返済額が決定されます

各借入残高ごとの返済額は、以下の通りです。

借入残高 毎月の返済額
10万円以下 2,000円
10万円~20万円 4,000円
20万円~30万円 6,000円
30万円~40万円 8,000円
40万円~50万円 10,000円

50万円までの借入なら、収入の少ない方でも無理なく返済できるでしょう。

利息節約に最適なカードローンを探している方は、ぜひ申し込みを検討してみてください。

東京スター銀行の公式サイトはこちら

貸付利率 年1.5%~14.6%
融資限度額 10万円~1,000万円
融資スピード 最短翌営業日以降
(申込時間や審査状況によっては、審査完了まで1週間程かかる場合もあります
遅延損害金 契約時の借入利率と同じ
申込条件 以下の条件をすべて満たす方
・申込時の年齢が満20歳以上69歳以下
・定期的な収入がある(パート・アルバイトの方も申込可能)
・日本国籍がある、または日本の永住権があり国内に居住している
・保証会社(アイフル株式会社)の保証が受けられる
返済期間
返済回数
1年ごとの自動更新
(期間満了日の時点で満71歳に達していた場合は期間延長なし)
返済方式 残高スライドリボルビング方式
無利息期間に関する注意事項

・契約日はカードローン口座開設日となります。
・サービスは借入日ではなく、契約日から適用となります。
・無利息期間中も、約定返済は実施されます。

PayPay銀行カードローンははじめての借入れから30日間は利息0円

PayPay銀行カードローンは初めての借入から30日間は無利息

PayPay銀行カードローンのおすすめポイント

  • 初回借入日から30日間は利息0円で利用できる
  • 最短3分でカードローン申請可能
  • アプリを使うとカードレスで取引できる

PayPay銀行カードローンは、初回借入日から30日間利息0円で取引できるカードローンです。

実際に借入するまではサービスが適用されないので、無駄なく無利息期間を活用できます。

申込手続きは最短3分で完了するため、面倒な手続きを省きたい方にもおすすめです。

またPayPay銀行カードローンは、アプリによるカードレス取引が利用できます。

ローンアプリがあれば、24時間いつでもPayPay銀行口座に融資を送金することが可能です。

参照: PayPay銀行のローンアプリ|PayPay銀行 公式サイト

毎月の返済額も1,000円からに設定されているので、初めての方でも安心して利用できます。

無利息期間があって24時間取引できるカードローンを探している方は、ぜひ申し込みを検討してみてください。

PayPay銀行の公式サイトは
こちら

貸付利率 年1.59%~18.0%
(貸金利は変動金利であり、金利情勢により変更となる場合がございます)
融資限度額 最大1,000万円万円
融資スピード 最短翌日
遅延損害金 年20.0%
申込条件 以下の条件をすべて満たす方
・申込時の年齢が20歳以上70歳未満
・定職に就いており、安定した収入がある
・PayPay銀行の普通預金口座を持っている
・保証会社(SMBCコンシューマーファイナンス株式会社)の保証が受けられる
返済期間
返済回数
3年ごとの自動更新
返済方式 残高スライド元利定額返済方式
無利息期間に関する注意事項

・以下の項目に該当する方は、サービスを利用できません。
【ローンの返済を延滞された方】
【2007年1月15日以前に初回借入を行っていた方】
【無利息期間が終了しているカードローンから、別のカードローンに契約し直した方】
【カードローンを解約した方】
【PayPay銀行株式会社が定める各種規定に違反した方】

楽天銀行スーパーローンは楽天銀行口座との同時申込で30日間の無利息期間が提供される

楽天銀行スーパーローンのおすすめポイント

  • 新規で楽天銀行口座開設と楽天銀行スーパーローンを同時に成約した方が対象
  • 楽天会員ランクに応じて審査優遇あり
  • 手数料0円の提携ATMが多い

楽天銀行スーパーローンは楽天銀行口座との同時申込で、30日間利息0円になります。

無利息期間の開始日は契約日ではなく借入日の翌日からです。

借入日が起点なので、好きなタイミングで無利息期間を始めることができるのが特徴です。

審査は楽天会員ランクに応じて優遇もあるようなので、ランクが高い方は審査に通りやすい可能性があります。

また手数料0円で借入・返済できる提携ATMが豊富です。

手数料0円の提携ATM

みずほ銀行・セブン銀行・ローソン銀行・Enet・イオン銀行・三井住友銀行・など

もちろん楽天銀行口座からの返済も可能です。

貸付利率 年1.9%~14.5%
融資限度額 800万円
融資スピード 最短当日~2営業日程度
遅延損害金 年19.9%
申込条件 満年齢20歳以上62歳以下の方(※1)
日本国内に居住している方(外国籍の方は、永住権または特別永住権をお持ちの方)
お勤めの方で毎月安定した定期収入のある方、または、専業主婦の方
楽天カード株式会社または三井住友カード株式会社の保証を受けることができる方(※2)
但し、パート・アルバイトの方、及び専業主婦の方は60歳以下
当行が認めた場合は不要です
返済期間
返済回数
-
返済方式 -

無利息期間とは?カードローンの金利に合わせた利息の計算方法も合わせて解説

無利息期間があるときとない時を比較したグラフ
初回契約者向けに一定期間、利息が一切かからないサービスを指します。

無利息期間がない場合は、カードローンごとの金利に従い利息が発生します。

借入額に加え、追加で利息分を支払うことが一般的です。

それに比べ無利息期間があれば、期間中に返済を完了すれば追加での支払いはありません。

無利息期間を過ぎた場合は、終了した次の日から利息が発生します。

この場合の金利は無利息期間中に返済した金額にはかかりません。

できるだけ無利息期間中に返済しておけば、その分だけ利息を減らすことができます。

無利息と無利子の違いは?基本的な意味は同じ

無利息と無利子の違いについて解説した図解
無利息と無利子は基本的に同じ意味を持っています。

どちらも借りた金額に対して支払われる対価の意味として使われることが多いです。

利子は所得税法において「利子税」や「利子所得」と用いられることもありますが、カードローンにおいては利息と表記されることが一般的です。

ではカードローンでよく見る金利とはどう違うのでしょうか?

金利とは利息を計算するために借入額にかける割合のことを指します。

金利が高いほど利息は多くなり、低いほど少なくなります。

一般的には消費者金融よりも銀行カードローンのほうが金利は低い傾向にあります。

金利や知名度では銀行カードローンのほうが有利ですが、その分審査に通りにくいと言われています。

金利は高いものの無利息期間で返済できれば、消費者金融は銀行カードローンよりお得にお金を借りることができます。

【実際に計算!】無利息期間を活用すると利息は大幅に減らすことができる

利息の計算方法と実際に計算した計算式
ここでは無利息期間を活用することで最終的に利息にどれだけ違いが出るのかを、実際のカードローンの金利で計算してみます。

利息の計算方法は主に以下の式で行われます。

主な利息の計算方法

借入額×金利(実質年率)÷365日×借入期間

30万円を金利18.0%で30日間で返済した場合

30万円×18.0%÷365日×30日=4,438
(最終支払額は304,438円)となります。

では無利息期間があると利息にどれだけ違いがでるのか、無利息期間なし(0日)・30日・レイクの365日で試してみましょう。

前提条件

・金利18.0%で2年間で返済した場合
・このシミュレーションでの試算結果は参考値です。実際のご返済内容とは異なる場合がありますので、あくまでも目安としてご確認ください。

0日 30日間 365日間
10万円 19,818円 18,318円 1,818円
20万円 59,454円 54,954円 5,454円
50万円 99,089円 91,589円 9,089円
100万円 198,178円 183,178円 18,178円
200万円 396,357円 366,357円 36,357円

このように借入額が増えるほど無利息期間による利息の差は広がっていることがわかります。

仮に無利息期間がない場合は、この差がさらに広がります。

借入額が多い方ほど無利息期間の存在は無視できません。

有効に活用するためにも契約開始後はすぐに借入を行い、できるだけ早く返済することが大切です。

無利息期間のあるカードローン申込時に役立つ3つの選び方

無利息期間のあるカードローン申込時に役立つ3つの選び方

無利息期間のあるカードローンへ申し込む時は、自身の目的に適したカードローンを選ぶ必要があります。

どのカードローンに申し込もうか迷っている方は、以下の選び方を参考にしてみてください。

【無利息期間があるカードローンの選び方】

・「期間の日数」で選ぶ
・「期間の開始日」で選ぶ
・「利用できる回数」で選ぶ

カードローンによって、サービスの内容はそれぞれ異なります。

各サービスの内容を比較し、自身にとって最適なカードローンはどれかをよく考えてみてください。

ここでは、それぞれの選び方について詳しく解説します。

利息を節約したい時は「無利息期間の日数」がなるべく多いカードローンを選ぶ

利息を節約したい方は「無利息期間の日数」が多いカードローンを選ぶ

無利息期間ありのカードローンで返済時の利息を節約したい方は、無利息期間の日数を見比べてみましょう。

今回紹介したカードローンのサービス日数は、以下の通りです。

カードローン名 無利息期間の日数
レイク 365日間
プロミス 最大30日間
アコム 最大30日間
アイフル 最大30日間
ベルーナノーティス 最大14日間

レイクはWEB申込なら契約額に応じて365日間無利息が適用されます。

また無利息期間の日数が多いカードローンは、返済が長引いた場合の利息節約にも有効です。

毎月の返済額が同じでも、日数が長くなればその分だけ利息は少なくなります。

利息を少しでも節約したい方は、無利息期間の日数をよく確認しておいてください。

すぐに借入しない時は「無利息期間の開始日」が借入後から始まるカードローンを選ぶ

今すぐ借入しない方は「無利息期間の開始日」が借入後から始まるカードローンを選ぶ

カードローン契約後にすぐ借入する予定がない方は、無利息期間の開始日を見比べてみましょう。

今回紹介したカードローンの中で、以下の2社は開始日が「初回借入日の翌日から」となっています。

カードローン名 無利息期間の開始日
プロミス 初回借入日の翌日から30日間
ベルーナノーティス 初回借入日の翌日から14日間

通常のカードローンだと、無利息期間が適用されるのは「契約日の翌日から」です。

しかしプロミスやベルーナノーティスなら、借入するまでは期間を使わずに保持できます。

カードローンをどのタイミングで利用しても、サービスが無駄になる心配はありません。

またカードローンの無利息期間は原則、制限期間などを設定していないことが多いです。

カードローンを解約しない限り、契約からどれだけ時間が経っても無利息期間は残ります。

実際に借入するまで無利息期間を残しておきたいという方は、安心してください。

無利息期間を何度でも使いたい時は「利用回数」に上限のないカードローンを選ぶ

無利息期間を何度でも使いたい方は「利用回数」に上限のないカードローンを選ぶ

無利息期間を何度も活用したい方は、無利息期間の利用回数を見比べてみましょう。

現時点では無利息期間の利用回数に制限がないのは、ベルーナノーティスだけです。

ベルーナノーティスでは、はじめてのお借入れだけでなく、完済後の再度のお借入れにも無利息サービスが適用されます。完済後の再度のお借入れが無利息サービス適用となる条件は、前回無利息適用のお借入れ日から3ヶ月経過していることです。この条件を満たしていれば、完済後の再度のお借入れ時に何度でも無利息サービスが適用されます。

引用:よくあるご質問|ベルーナノーティス公式サイト

14日間で借入した融資を完済できれば、無利息期間は何度でも利用できます。

数日間だけお金を借りたい時や、1万円だけ借入したい時などに便利です。

ただしベルーナノーティスの無利息期間は、前回の借入日から3ヵ月以上経っていなければ利用できません。

途中で返済を滞納していた場合は返済能力がないと判断され、利用権は解消されてしまいます。

無利息期間を繰り返し何度も利用したい方は、気をつけてください。

無利息期間のあるカードローンを利用する時に確認すべき4つの注意点

無利息期間があるカードローンを利用する時の注意点を表した列挙型図解

無利息期間のあるカードローンを申し込む際は、4つの注意点にそなえて対策を行っておく必要があります。

確認すべき注意点は、以下の通りです。

  1. 無利息期間の内容は申込前に必ず確認しておく
  2. 期間中に融資が完済できなかった時の利息も計算しておく
  3. 無利息期間中でも約定返済にはしっかり対応する
  4. 手数料がかかる場合がある

無利息期間が利用できるカードローンでも、返済を滞納するリスクは存在します。

信用情報を傷つけたくないのであれば、申込前にしっかり対策をとっておくことが必須です。

これから申し込みを行う予定の方は、よく内容を確認しておいてください。

ここでは、それぞれの注意点について解説します。

申込前には無利息期間の開始日と適用条件をよく確認する

カードローン申込時は無利息期間の開始日や適用条件をよく確認する

無利息期間のあるカードローンを申し込む時は、まずサービスの開始日や適用条件をよく確認しておきましょう。

各カードローンが提供する無利息期間には、それぞれ適用条件が設定されています。

指定された条件をすべて満たしていないと、利用できません。

そのため申込前は条件内容を確認し、すべて達成できているか確認することが大事です。

また基本的に、無利息期間は契約日または借入日の「翌日」から適用されます。

日数の計算を間違えてしまうと、せっかくのサービスを無駄にしてしまう可能性が高いです。

いつまで無利息期間が適用されるのかも、忘れずに確認しておいてください。

期間内で完済できる場合でも期間終了後の利息は必ず把握しておく

申込前には無利息期間終了後の利息も必ず把握しておく

無利息期間を利用する際は、完済できない時に備えて期間終了後の利息も計算しておきましょう。

各カードローンの公式サイトには、以下のように返済シミュレーターが用意されています。

レイク ご返済シミュレーション
プロミス ご返済シミュレーション(お借入返済)
ベルーナノーティス 借入返済シミュレーション(金利計算)
アコム ご返済シミュレーション(借入金額・利息計算)
アイフル ご返済シミュレーション

画面内に借入金額や返済額などを入力することで、返済時の利息を簡単に計算することが可能です。

また消費者金融の適用金利は、最大年20.0%に設定されています。

返済が長引くと、その分だけ利息も高くなってしまうケースが多いです。

たとえばプロミスから借りた10万円を1ヵ月・6ヵ月で完済した場合、返済総額は以下の内容になります。

借入期間 利息 返済総額
1ヵ月 0円 100,000円
6ヵ月 7,315円 107,315円

最初から長期間借入するつもりの人は、銀行カードローンの方が利息を節約できるかもしれません。

以下の銀行カードローンなら、初回契約時に無利息期間が適用されます。

オリックス銀行カードローン 契約日の翌日から30日間
無利息サービス
PayPay銀行カードローン 契約日の翌日から30日間
無利息サービス

適用金利によっては、長期間の借入でも利息を安く抑えることが可能です。

キャンペーン終了後の利息が気になる方は、シミュレーターで内容を確認しておいてください。

無利息期間中でも約定返済には期日通り対応する

無利息期間中でも約定返済には期日通り対応する

無利息期間があるカードローンを契約する時は、返済の滞納・遅延にも注意しましょう。

サービスが適用されている間でも、融資の返済は期日通りに必ず実施されます。

うっかり返済を忘れてしまうと、信用情報に金融事故として登録されるリスクが高いです。

また返済遅延などのトラブルは、無利息期間を強制解除されてしまう原因にもなります。

借入状況によっては、遅延損害金を請求される可能性もあるため注意が必要です。

ちなみに大半のカードローンでは、申込者自身が約定返済の期日を設定できます。

期間中でも、融資の返済は忘れずに行っておいてください。

手数料がかかる場合がある

無利息期間でも手数料がかかる方法をまとめた図解
無利息期間中でも場合によっては手数料が発生することがあります。

以下に各カードローンの手数料が発生した際の金額などをまとめました。

方法 かかる手数料
レイク 提携ATM 1万円以下:110円
1万円超:220円
振り込み 所定の手数料
アコム 提携ATM 1万円以下:110円
1万円超:220円
振り込み 所定の手数料
プロミス 提携ATM 1万円以下:110円
1万円超:220円
振り込み 所定の手数料
ベルーナノーティス 銀行引落 90円
銀行振込 所定の手数料
アイフル 提携ATM 1万円以下:110円
1万円超:220円
振り込み 所定の手数料
セントラル 提携ATM 1万円以下:110円
1万円超:220円
振り込み 所定の手数料
オリックス銀行 振込返済 所定の手数料

主に借入・返済時に提携ATMを利用する際に、各ATMでの規定の手数料が発生します。

逆に手数料がかからない借入・返済方法を下記にまとめました。

借入 返済
レイク 銀行振込
PayPayマネーチャージ
Web返済
口座振替
銀行振込み
PayPayマネー払い
アコム 銀行振込 インターネット
アコムATM
プロミス インターネット振込
プロミスATM
プロミスコール(電話)
インターネット振込
プロミスATM
プロミスコール(電話)
ベルーナノーティス ATM
振込
郵便引落
アイフル アプリ
電話
インターネット
口座振替(自動引落
セントラル セントラル ATM セントラル ATM
オリックス銀行 提携ATM 提携ATM

無利息期間であっても手数料がかかる借入・返済には気をつけましょう。

無利息期間のあるカードローンに関してよくある質問

無利息期間のあるカードローンに関してよくある3つの質問

無利息期間のあるカードローンをこれから申し込む方は、ここでよくある質問の内容も確認しておくのがおすすめです。

今回はさまざまな質問の中から、以下の6つをご紹介します。

  1. クレジットカードのキャッシングでも無利息期間は使える?
  2. カードローンの再契約時にも無利息期間は適用される?
  3. 無利息期間のあるカードローンにはどんなメリットがあるの?
  4. 無利息期間中でも返済は必要ですか?
  5. 無利息期間は2回目も使えますか?
  6. 無利息期間中に追加で借りても対象になりますか?

今までカードローンを利用したことがない人の中には、疑問や悩みを抱えている方も多いです。

しかしよくある質問の内容を確認しておけば、それぞれの抱える疑問・悩みを解消できる場合があります。

利息を抑えて借入できるカードローンを探している方は、ぜひ内容を確認しておいてください。

ここでは、それぞれの質問について詳しく解説します。

クレジットカードのキャッシングにも利息がつかない期間はありますか?

クレジットカードのキャッシングに無利息期間は原則ない

原則、クレジットカードのキャッシングに無利息期間はありません。

無利息期間があるのは、消費者金融や銀行が提供するカードローンだけです。

そのため利息0円でお金を借りたい場合は、カードローンを利用する必要があります。

ただしクレジットカードのキャッシングは、近くの銀行・コンビニATMからすぐ現金を引き出すことが可能です。

カード発行時にキャッシング枠を設定しておけば、カードローンのように審査を受ける必要もありません。

無利息期間よりも手続き時間を優先したい方には、クレジットカードのキャッシングがおすすめです。

カードローンを再契約した時にも無利息期間は適用されますか?

カードローンの再契約時に無利息期間は適用されない

カードローンを再契約する時に無利息期間は適用されません。

無利息期間は原則、カードローンを初めて契約する方を対象にしたサービスです。

サービスがまだ適用されている状態でも、一旦解約して再契約した場合は無利息期間が利用できなくなります。

また無利息期間が適用されるのはカードローンであり、おまとめローンや乗り換えローンは対象外です。

解約したカードローンの無利息期間を、他のローンへと移行することもできません。

カードローンの再契約を考えている方は、よく覚えておいてください。

無利息期間のあるカードローンにはどんなメリットがありますか?

無利息期間のあるカードローンがもつ2つのメリット

無利息期間のあるカードローンで借入すると、2つのメリットが実感できます。

メリットの内容は、以下の通りです。

期間内に完済できれば利息0円でお金が借りられる
無利息期間の日数分だけ返済時に支払う利息を節約できる

無利息期間は、利息をなるべく払いたくない方に最適なサービスといえます。

期間中に借入した融資を完済した場合、契約者は利息を負担する必要がありません。

たとえ完済できなくても、無利息期間の日数分だけ利息を節約できます。

カードローンの利息をなるべく安くおさえたいという方は、ぜひ利用を検討してみてください。

無利息期間は2回目も使えますか?

多くのカードローンにおいて、無利息期間は原則「初回利用者限定」であり、原則として2回目には適用されません。

ただし、一部の貸金業者では条件付きで再び無利息期間が利用できるケースが存在します。

今回紹介した中ではベルーナノーティスが2回目の無利息期間を提供しています。

条件としては「完済後に前回の無利息キャッシング適用の借入日から3ヵ月経過した再度の借入」となっています。

完済後にすぐ借入することはできませんが、時間が経てば利用できるという仕組みです。

さらに無利息期間の適用日は、借入日からの換算です。

契約後ではないため、契約後にすぐ借入する必要はないので、自分のタイミングに合わせて活用することができます。

14日間と日数は少ないので、無利息期間中に完済したい方は前もって返済計画をしっかり立てておきましょう。

無利息期間中でも返済は必要ですか?

無利息期間中であっても、契約に基づく返済は原則として必要です。

利息が発生しないことと返済義務が免除されることは別であり、約定返済が必要なケースが大半を占めています。

返済を怠ると延滞扱いとなり、信用情報に悪影響を及ぼすリスクもあります。

無利息期間はあくまで利息が期間中0円になるだけで、元本の返済が免除される仕組みではありません。

最低返済額はカードローンごとに異なりますが、返済を怠って時点で無利息期間が終了になることが大半です。

さらに遅延損害金を支払わなければならないため、無駄な出費を増やすことになります。

無利息期間中でもしっかり返済できるように、借入額には十分に注意しましょう。

無利息期間中に追加で借りても対象になりますか?

無利息期間中に追加で借り入れを行った場合、その借入分が無利息の対象になるかどうかは、カードローンごとに異なります。

大手消費者金融などサービスの利便性が高いカードローンは、基本的に期間中の追加の借入も無利息期間の対象となります。

プロミス 初回利用日翌日から30日間内であれば、追加ご利用分も無利息の対象
アコム 30日以内の追加借入での利用分も対象
レイク 無利息期間中は、何度利用しても全額利息がかからない
アイフル 無利息期間の適用期間内であれば、追加で借入れしても利息は発生しない

注意したいのは、追加で借りた分も無利息期間後の利息にかかってくることです。

もし追加で借入した分だけが無利息期間中に支払えない場合は幾分ましですが、元の借入額も残った状態だと支払う利息は増えてしまいます。

返済が追いつかない事態にならないように、追加での借入は本当に必要な分だけに留めておきましょう。

まとめ

無利息期間のあるカードローンについてのまとめ

消費者金融の中には、無利息期間を利用できるカードローンが多数存在しています。

そのため申込時は、自身の目的・使用用途に適したカードローンを探すことが重要です。

無利息期間があるおすすめカードローン

  • 365日間利息0円で借入できる【レイク
  • 初回借入するまでは無利息期間を保持できる【プロミス
  • 14日間の無利息期間が何度でも使える【ベルーナノーティス
  • 原則電話連絡なしでバレずに無利息で借入できる※【アコム
  • 1秒診断で借入可能か今すぐ確認できる【アイフル

カードローン選びで失敗しないためには、「無利息期間の日数・開始日・利用回数」を比較するのがポイントになります。

これから無利息期間のあるカードローンを申し込む方は、慎重に申込先を選びましょう。

※電話での確認はせずに書面やご申告内容での確認を実施