SMBCモビットの審査は甘いのか厳しいのか?審査落ちの原因や審査通過率を解説

「SMBCモビットで借入したいけど、審査は甘い?それとも厳しい?」

こうした疑問を持っている方は多いと思います。

結論、SMBCモビットの審査は甘くありません。

ただし、審査落ちのリスクを軽減させることはできます!

SMBCモビットと他社の審査における比較表

SMBCモビットに限らず、カードローン審査の甘い消費者金融は存在しません。

カードローンの審査は、金融庁が施行している貸金業法に沿って行われているからです。

SMBCモビットの審査は甘くありませんが、在籍確認の電話連絡が原則なしのため初めての借入にもおすすめです。

さらに10秒で簡易的な審査結果がわかるお借入診断もあるので審査を受ける前に借入可否がわかります。

SMBCモビットは審査が不安な人におすすめの消費者金融といえるでしょう。

周囲にバレずに借入したいなら
最短15分※で借入できるSMBCモビット!/

【簡単】まずはお借入診断を試してみる

この記事ではSMBCモビットの審査が甘いといわれる理由や、審査落ちの原因などについて解説します。

事前に審査基準を知っておくことで、審査落ちのリスクを防ぐことができます。

SMBCモビットの利用を検討している方や、周囲に気づかれずにお金を借りたい人は参考にしてみてください。

この記事でわかること

  • SMBCモビットの審査は甘くない
  • 審査基準を確認することで審査落ちリスクを軽減できる
  • SMBCモビットは最短15分※で借入可能な消費者金融
  • 審査に不安な人は審査通過率が高いプロミスがおすすめ
    ※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。

    目次

    SMBCモビットの審査基準は甘くない!厳しいと言われている理由を解説

    SMBCモビットの審査が甘くないといわれている理由についてまとめた画像

    結論、SMBCモビットの審査は甘くはありません。

    しかし、SMBCモビットの審査基準は甘いという口コミによって審査が甘いと誤解されているのです。

    SMBCモビットの審査が甘いと言われるのには、以下の3つが関係しています。

    • 職場への電話連絡がなしと宣言しているから
    • 即日融資に対応しているから
    • 銀行カードローンに比べ金利が高いから

    SMBCモビットは、WEB完結なら電話連絡・郵送物なしで申し込みできます。

    「職場に電話をかけない=審査が甘い」と思われている可能性が高いです。

    しかし、SMBCモビットは誰でも契約できるわけではありません。

    SMBCモビットに申し込みをすれば、全員が審査に通過するということはないので注意してください。

    SMBCモビットの審査に通るためには、以下の項目が重要になります。

    SMBCモビットの審査に通るためには?

    • SMBCモビットの申込条件を確認してから申し込む
    • 申込み内容に誤りがないよう正確に記載する

    以下はSMBCモビットと同グループであるプロミスの審査通過率です。

    プロミスの審査通過率(SMBCモビットと同グループ)※
    2022年 38.8%
    2023年 40.5%
    2024年 41.7%

    SMBCモビット自体の審査通過率は公表されていませんが、グループが同じということで審査通過率に大きな差がないことが考えられます。

    過去3年間の審査通過率の平均は約40%と、おおよそ2人に1人が審査に通過していることが分かります。

    そのため、SMBCモビットは審査が厳しすぎるということはないため、審査が不安な方におすすめのカードローンです。

    審査が不安な方は
    SMBCモビットがおすすめ!

    最短15分※1で融資が可能!!
    周囲にバレずに借入できる!

    SMBCモビットの公式サイトはこちら

    またSMBCモビットは大手消費者金融カードローンであり、国から認可を受けて貸金業を行っています。

    SMBCモビット以外におすすめなのがプロミスとレイクです。

    プロミスはSMBCモビットと同じく原則電話連絡なしで、審査時間も最短3分※2なので、早くお金を借りたい人におすすめといえます。

    レイクも原則在籍確認の電話連絡なし※5で、最大365日間無利息が利用できるためお得に利用したい人にぴったりです。

    早く借りたい人は最短3分※2のプロミス!
    \利息を抑えて借りたいならレイク!/

    カードローン名 どんな人に
    おすすめ?
    融資スピード 金利(年率)
    SMBCモビット
    SMBCモビットのバナー画像詳細はこちら
    原則電話連絡なしで
    在籍確認を完了したい人!
    最短15分※1 3.0~18.0%
    プロミス
    プロミスバナー画像詳細はこちら
    最短3分で
    早く審査を終わらせたい方
    最短3分※2 4.5~17.8%
    レイク
    レイク365新バナー詳細はこちら
    最大365日間無利息
    で借りたい方
    最短25分※3 4.5%〜18.0%※4

    注釈

    ※:参考元:プロミス月次データ
    ※1:申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。
    ※2:お申込み時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。
    ※3:Webで最短25分融資も可能。21時(日曜日は18時)までのご契約手続き完了(審査・必要書類の確認含む)で、当日中にお振込みが可能です。一部金融機関および、メンテナンス時間等を除きます。
    ※4:貸付利率はご契約額及びご利用残高に応じて異なります
    ※5:審査の結果によりお電話での確認が必要となる場合がありますが、お客さまのプライバシーには十分な配慮をしています。

    SMBCモビットについて検索すると「SMBCモビット 怖い」といった噂も目にすることがあると思いますが、ヤミ金のような取立てもなく、誰でも安心して利用することができます。

    ここからは、審査が甘いといわれる理由について詳しく解説します。

    SMBCモビットの審査の甘さと金利の高さは関係ない

    SMBCモビットの審査と金利についての関係についてまとめたイラスト

    SMBCモビットの審査が甘いのは高金利だからという考えは間違いです

    金利が低い銀行カードローンは、審査が厳しいと言われています。

    例えば三井住友銀行カードローンも在籍確認が厳格に行われており、電話連絡という手段が主に用いられています。

    金融機関にとって、ローン商品の主な収益は利息です。

    金利が低いほど利息も抑えられるため、金融機関が得られる収益も少なくなります。

    低金利なローンほど申込者の返済能力を重視するため、審査が慎重に行われる傾向にあるのです。

    ただし、金利の高さと審査の甘さは関係ありませんので注意してください。

    カードローンの審査は法律に則り、返済能力の調査が必ず実施されます。

    安定した収入がない方や多重債務の可能性がある方は返済能力がないとみなされて審査に通るのは厳しいでしょう。

    SMBCモビットの審査は最短即日融資対応でも甘いわけではない

    SMBCモビットが審査の際に確認するポイントについてのチェックリスト

    SMBCモビットの審査は即日対応でも審査が甘いわけではありません。

    これはSMBCモビットに限らず、即日融資だからといってカードローン審査甘い消費者金融はありません

    SMBCモビットの審査が甘いと考えられる理由には、審査スピードの早さも含まれています。

    「最短15分※で本審査の結果がわかる」と聞くと、その分審査も甘いのかと思いがちですが注意しましょう。

    消費者金融でお金を借入する際は、主に以下の3点をチェックされます。

    信用情報
    ・借入状況
    ・本人属性

    普段から返済を滞納していたり、安定した継続収入がなかったりすると審査通過が難しくなります。

    SMBCモビットは審査が甘いわけではないですが、審査基準を十分に満たしていれば審査通過の可能性も上がります

    信用情報を綺麗に保てるように、常日頃から意識するようにしましょう。

    ※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。

    SMBCモビットの審査では電話連絡を原則なしにできる

    SMBCモビットの審査は原則電話連絡なしで在籍確認が行われることについてまとめた画像

    SMBCモビットは、WEB完結なら職場への電話連絡なしで借入できます。

    ただし、SMBCモビットの審査では在籍確認は実施されます。

    在籍確認とは、申込者が申告した勤務先で本当に働いているのかを確認するためのものです。

    「申込内容が正しいか」「本当に働いているか(=返済能力があるか)」を確かめています。

    SMBCモビットの利用対象者

    • 年齢20歳以上74歳以下で安定した収入のある方(当社基準を満たす方)
      ※収入が年金のみの方はお申込いただけません
    • アルバイト、パート、自営業の方

    平成18年に貸金業法改正が行われた結果、カードローンの審査体制は厳しくなりました。

    現在では申し込み者の返済能力を確かめるために、与信審査が必須となっています。

    つまり、SMBCモビットも返済能力の調査をするため在籍確認は行います。

    SMBCモビットの在籍確認は、健康保険証や給与明細などの書類提出でによって行われます。

    職場への電話連絡なしで借入したい方はSMBCモビットの利用を検討するといいでしょう。

    \職場への電話連絡なしでバレずに借りられる!/
    SMBCモビットの公式サイトはこちら

    SMBCモビットの審査結果で落ちる原因は?審査基準をもとに対策を解説

    SMBCモビットの審査に落ちる理由についてまとめた画像

    SMBCモビットの審査は甘くありません。

    審査基準を満たしていない場合は、審査に落ちてしまいます。

    SMBCモビットの審査に落ちる原因として、以下4つが考えられます。

    • 信用情報に傷がついている
    • 他社借入件数が多い
    • 希望借入額が年収の3分の1以上
    • 申込内容に虚偽や間違いがある

    審査落ちしてしまう人の特徴について、解説していきます。

    審査落ちる理由が分かれば、事前に対策ができる可能性もあります。

    SMBCモビットの利用を検討されている方は、参考にしてみてください。

    信用情報に傷がついていると審査に落ちる可能性が高い

    金融事故の有無によるSMBCモビットの審査の流れのフローチャート

    SMBCモビットは、審査時に申込者の属性や信用情報を確認します。

    属性とは申込者の年収や勤務先、雇用形態、居住形態といった個人情報のことです。

    年収が高いほど融資額が上がり、勤続年数の長さも信用に繋がります。

    信用情報とは、クレジットカードやローンの支払い履歴のことで、申込者の信用を把握するために確認します。

    延滞記録や金融事故の記録が残っている場合、信用情報に傷がついている状態なので審査に落ちてしまいます。

    主な金融事故の例は以下の通りです。

    主な金融事故の例

    • 長期延滞(2〜3ヶ月以上)
    • 代位弁済
    • 債務整理(個人再生、自己破産)
    • 強制解約
    • 貸付自粛依頼

    カードローンは、無担保・無保証人で利用できるローン商品です。

    そのため審査では、申込者が貸付したお金を返済できるかの判断が必要です。

    融資の判断をするために、個人信用情報機関に照会して、申込者の信用情報を確認します。

    信用情報機関JICCの情報開示のページをスマホで開いている写真

    金融事故が個人信用情報機関に記録されると、事故の種類に応じて1〜10年は履歴が残ります。

    またローン契約における事故だけでなく、携帯料金やクレジットカードの支払いの延滞なども履歴に該当します。

    信用情報に傷がついた状態でSMBCモビットの審査に申し込みしても落ちてしまう可能性が高いです。

    審査が不安な方は事前に信用情報機関に情報開示を行うこともできます。

    CIC クレジットカード会社や消費者金融などが加盟している
    JICC 消費者金融から銀行まで、さまざまな金融業者が加盟している
    KSC ・メガバンク・地方銀行・ネット銀行・信用金庫・信用組合が加盟している

    手数料は500円~1000円ほどかかりますが、Webまたは郵送で手続きを行えば結果が送られてきます。

    ご自身の信用情報が不安な方は、申し込んでみると良いでしょう。

    SMBCモビットの審査中に他社での借入件数が多い場合は先に返済しておく

    他社借入があるとSMBCモビットの審査が難しいことを表したイラスト

    審査に申し込みした時点で、すでに複数の他社借入先(5件以上)がある場合、審査通過は難しいです。

    多重債務者は、返済できなくなる可能性が高いと判断されるためです。

    すでに複数の借入先がある場合、「今ある借入額だけでは足りなくなった」と判断されてしまう可能性があります。

    SMBCモビットの審査に申し込みするのであれば、他社の借入は返済しておきましょう。

    短期間(1ヶ月以内)に複数社へ申し込みをした場合も、カードローン審査に影響する可能性があります。

    短期間に複数社への申し込みをすると、個人信用情報機関に記録されます。

    また、審査担当者からも相当お金に困っている=返済能力がないと認識される場合もあります。

    複数の借入れがある場合は、返済総額を軽減するためにもおまとめローンの利用をおすすめします。

    おまとめローンの仕組み図解

    審査は一般的なカードローンよりも厳しい傾向にあり、絶対通るおまとめローンはありませんが、複数の借入れがあっても審査が不利になることはありません。

    信用情報も整理することができるので、複数借入れがある方はおまとめローンの利用も視野に入れておきましょう。

    希望借入額が年収の3分の1以上だと審査通過できない

    借入可能額は年収の3分の1が上限であることを表した棒グラフ

    消費者金融は、貸金業法という法律のもとサービスを提供しています。

    貸金業法には、「年収3分の1以上の貸付を禁ずる」総量規制と呼ばれる法律があります。

    総量規制とは、過度な借入から返済できなくなることを防ぐため施行された法律です。

    他社の借り入れを含む総額が、年収の3分の1を超える貸付はできなくなっています。

    年収の3分の1を超える借入額を希望した場合、審査で落とされる可能性が高くなります。

    審査に通った場合も、希望借入額を引き下げての融資になる場合がほとんどです。

    例えば、年収150万円の方が50万円を超える希望借入額を申請しても通りません。

    借入希望額は少ない方が審査には通りやすいでしょう。

    希望借入額は年収の3分の1以下にし、必要な金額だけ申請するようにしてください。

    申込内容に虚偽や間違いがあると審査落ちや審査時間が遅くなる原因になる

    SMBCモビットの審査では虚偽の情報を申告すると審査落ちの原因になることをあらわしたイラスト

    申し込みする際、「申込内容に虚偽や間違いがないか」注意しましょう。

    虚偽の情報や故意に間違った情報を記入すると、審査落ちの原因になります。

    審査の際は、個人信用情報機関にて信用情報の照会がおこなわれます。

    記入した情報と、参照した情報に違いがある場合、虚偽の申告だと見なされる可能性があります。

    また、実際に働いていない職場で働いていることにしたりしても、在籍確認などの審査で見抜かれてしまいます。

    カードローンは申込者の信用性を重要視、するため、信用を損なう行為はやめましょう。

    申込内容に間違いがあった場合、事実確認のために審査が長引いてしまいますので即日融資希望の方は注意してください。

    さらに虚偽申告は、公文書偽造罪や詐欺罪に問われる可能性があります。

    公文書偽造とは、国や地方公共団体などの機関や公務員が作成する公文書を偽造・変造する犯罪です。

    1年以下の懲役または10万円以下の罰金、詐欺罪は10年以下の懲役に処される場合もあります。

    SMBCモビットの審査時間は最短15分!申込から審査結果・借入までの流れ

    SMBCモビットの申込から借入までのフローチャート
    SMBCモビットの審査は、スムーズに進めば最短15分※で本審査の結果が確認できます。

    申込から審査結果・借入までの流れは、以下の通りです。

    1. スマホ・PCから申込を行い、必要書類を提出する
    2. 審査完了後、メール・電話で審査結果を確認する
    3. 郵送もしくはローン契約機でモビットカードを受け取る
    4. 後日届く入会申込書などを記入し、SMBCモビットへ返送する
      (オンライン本人確認を行った場合は郵送物なし)

    SMBCモビットの審査を受けるには、本人確認書類の提出が必須となります。

    早くお金を用意できるよう、それぞれの目的に合った借入方法を選ぶことも大事です。

    申し込みを考えている方は、事前に内容をよく確認しておいてください。

    ここでは、SMBCモビットの審査手順について詳しく解説します。

    ※日時や混雑状況によっては、翌日以降の審査となる場合もあります。

    SMBCモビットは10秒簡易審査で事前審査が可能!本審査は最短15分で完了できる

    SMBCモビットHPのお借入診断ページを表示している写真
    SMBCモビットの審査結果は、10秒簡易審査なら最短10秒で本審査は最短15分※で確認できます。

    10秒簡易審査は、SMBCモビットの申込画面で入力した属性情報を見ながら実施される審査です。

    スコアリングシステムが申込者の年収・借入状況などを確認し、事前審査の結果を教えてくれます。

    ただし、10秒簡易審査を通過しただけではSMBCモビットは契約できません。

    お金を借りるには本人確認書類・収入証明書類を提出し、本審査を通過する必要があります。※1

    本審査は、申込者の信用情報・本人確認書類・収入証明書を見ながら実施される審査です。

    審査担当者が申込者の情報を入念にチェックし、契約の可否を判断します。

    SMBCモビットで借入できるようになるのは、本審査の審査結果を確認して契約手続きが完了した後です。

    10秒簡易審査を通過できても、本審査でも同じ結果になるとは限らないので注意してください。

    SMBCモビットの10秒簡易審査を受ける

    ※日時や混雑状況によっては、翌日以降の審査となる場合もあります。
    ※1:SMBCモビットは収入証明を提出していただく場合があります。

    SMBCモビットの審査を受ける時は本人確認書類が必須

    電話での在籍確認をあらわした写真
    SMBCモビットの本審査を受ける際は、本人確認書類のコピーが絶対に必要です。

    提出する本人確認書類は、以下の中から自由に選べます。

    ・運転免許証
    ・マイナンバーカード※
    ・健康保険証
    ・パスポート

    SMBCモビットの審査は基本、本人確認書類を1つ提出しておけば実施可能です。

    しかし申込内容などによっては、2つの書類が必要になる場合もあります。

    審査を早く完了させたい方は、本人確認書類を2種類用意しておきましょう。

    またSMBCモビットの審査では、50万円以上の借入を希望する方・借金総額が100万円以上の方は、収入証明書※1を必ず提出しなければいけません。

    ・源泉徴収票
    ・税額通知書
    ・所得証明書
    ・確定申告書
    ・給与明細書(直近2ヵ月分)

    SMBCモビットの審査を早く完了させたい方は、これらの書類を忘れずに用意しておいてください。

    ※個人番号(マイナンバー)が記載されている本人確認書類または収入証明書類などをご提出いただく際は、個人番号(マイナンバー)が記載されている箇所を見えないように加工して、ご提出いただきますようお願いいたします。
    ※1:SMBCモビットは収入証明を提出していただく場合があります。

    審査完了後スマホATM取引なら原則24時間現金が引き出せる

    SMBCモビットは審査完了後、スマホATM取引を使うとカードレスですぐ現金が引き出せます。

    スマホATM取引で借入する際の手順は、以下の通りです。

    1. SMBCモビットの公式アプリにログインする
    2. ログイン後、「スマホATM取引」を選択する
    3. 「スマホを使ってATMで借入」をタップし、利用するATMを選択する
    4. カード番号・暗証番号・生年月日を入力し、「認証」をタップする
    5. 「QRコード読取する」をタップし、ATMに表示されたQRを読み取る
    6. スマホに表示された企業番号をATMに入力し、現金を引き出す

    スマホATM取引は、全国のセブン銀行・ローソン銀行ATMで利用できます。

    原則24時間いつでも借入・返済が可能なため、審査後にすぐ現金を受け取ることも可能です。

    審査結果確認後、ローン契約機でモビットカードを発行する必要もありません。

    SMBCモビットの審査後に融資を現金ですぐ借入したい方は、ぜひ利用を検討してみてください。

    振込キャッシングは最短3分で銀行口座に融資を送金することが可能

    現金とキャッシュカードを写した写真
    SMBCモビットは審査完了後、振込キャッシングで銀行口座に直接お金を送金することが可能です。

    振込キャッシングで借入する時は、以下の手順に沿って手続きを進めていく必要があります。

    1. SMBCモビットの公式アプリにログインする
    2. ログイン後、「振込キャッシング」を選択する
      (初めて利用する方は銀行口座の登録が必要)
    3. カード番号・暗証番号・生年月日を入力し、「認証」をタップする
    4. 振込金額に借りたい金額を入力し、「振込する」をタップする
    5. 再度表示される振込金額の内容を確認し、「振込する」をタップする

    振込キャッシングを利用する方は、審査完了後に銀行口座を登録しておく必要があります。

    一度登録を行っておけば、あとは原則24時間いつでも取引を行うことが可能です。

    また、SMBCモビットの振込キャッシングは利用手数料がかかりません。

    ATMへ行かずに原則24時間、いつでも最短3分で融資を送金できます。※

    SMBCモビットの審査後にすぐ銀行口座へお金を送金したい方は、ぜひ利用を検討してみてください。

    ※:毎週月曜の0:00~7:00は、メンテナンスのためサービスが利用できません

    SMBCモビットの審査についてよくある質問

    SMBCモビットのよくある質問についてまとめた画像

    SMBCモビットの審査について疑問や悩みがある方は、申込前によくある質問の内容も確認しておきましょう。

    今回はさまざまな質問の中から、以下の5つを紹介します。

    ・SMBCモビットは審査に一度落ちた人でも契約できる?
    ・SMBCモビットの審査状況はどこで確認できる?
    ・SMBCモビットから審査結果が届かない時はどうすればいい?
    ・SMBCモビットの審査はブラックリスト状態でも通る?
    ・SMBCモビットはなぜ審査が厳しい?

    初めてSMBCモビットへ申し込む方の中には、審査に対して疑問を抱えている方が多いです。

    よくある質問の回答内容を確認すれば、こうした疑問や悩みが解消されるかもしれません。

    SMBCモビットの審査に対して疑問や悩みがある方は、ぜひ内容をチェックしておいてください。

    ここでは、それぞれの質問に対する回答を詳しく解説します。

    SMBCモビットの審査に一度落ちた人でも借りられますか?

    SMBCモビットの審査に落ちた人をあらわした写真
    審査落ちの原因が解消されていれば、SMBCモビットの審査に一度落ちた人でも借りられる可能性は十分あります。

    SMBCモビットの審査で落ちる主な原因は、以下の3つです。

    ・信用情報に金融事故が登録されている
    ・借金総額が年収の1/3を超えている
    ・申込内容に間違った情報が記載されている

    金融事故が登録されているかぎり、SMBCモビットの審査を通過するのは不可能です。

    もし信用情報に金融事故が登録されていた場合は、事故情報が消えるまで待ちましょう。

    借金総額が年収の1/3を超えている方は、総量規制に抵触するためそれ以上お金を借りられません。

    SMBCモビットの審査を通過するには、まず現在残っている借金を返済する必要があります。

    申込内容に間違った情報が記載されていると、審査担当者から不審な目で見られる可能性が高いです。

    審査を有利に進めたいのであれば、申込内容には事実だけを書いてください。

    SMBCモビットの審査に一度落ちた人は、申込前にこれらの原因が解消できているかよく確認しておきましょう。

    審査状況はどこで確認できますか?

    SMBCモビットのHPの営業時間ページをスマホで開いている写真
    SMBCモビットの審査状況は、WEBサイト上にある「審査結果照会」で確認できます。

    ただし審査結果照会を行うには、会員専用サービス(Myモビ)へログインする必要があります。

    ログイン時はユーザーID、パスワードが必須です。

    ユーザーIDはSMBCモビットの審査前に確認できるので、審査状況をこまめに確認したい方はしっかり記録しておきましょう。

    ちなみにユーザーIDとパスワードは、照会・再登録できます。

    ユーザーID・パスワードを忘れてしまったという方は、こちらから手続きを行ってください。

    ユーザーIDとパスワードを忘れた方はこちら

    SMBCモビットの審査結果がこない時はどうすればいいですか?

    スマートフォンでメールを確認している写真

    SMBCモビットの審査結果がこない時は、まず登録したアドレス・電話番号が間違っていないか確認しましょう。

    SMBCモビットの審査結果は、メールまたは電話で通知されます。

    連絡がこない場合は、申込時に登録した電話・メールが間違っているのかもしれません。

    電話番号・メールアドレスに間違いがない場合は、メールの受信設定に原因があると考えられます。

    通知メールが届かない原因でよくあるのは、以下の3つです。

    ・ドメイン指定受信設定が有効になっている
    ・URL付メールを受信拒否に設定している
    ・メール振り分け機能が有効になっている

    これらの原因に一つでも当てはまる方は、自動で通知メールが削除されてしまっています。

    心当たりがある方は、メールの受信設定を変更してみてください。

    審査はブラックリスト状態の人でも通りますか?

    ブラックの人はSMBCモビットの審査に通過することは難しいことをあらわしたイラスト

    SMBCモビットの審査はブラックリスト状態だと、絶対に通過できません。

    ブラックリストとは、信用情報に以下の金融事故が登録されている状態です。

    ・60日以上の返済遅延
    ・クレジットカード・ローンの強制解約
    ・保証会社による代位弁済
    ・債務整理(任意整理・個人再生など)
    ・自己破産

    こうした履歴が信用情報に登録されていた場合、審査で落ちるのは確実です。

    ブラックリスト状態の人が審査を通過するには、登録されている金融事故が抹消されるのを待つしかありません。

    信用情報に登録された金融事故は、5年経つと自動的に消去されます。(自己破産の場合は10年)

    金融事故が消えた後なら、元々ブラックリスト状態だった人でも審査を通過できる可能性はあります。

    SMBCモビットの審査を通過したいと考えている方は、ブラックリスト状態が解消されるまで申し込みを控えてください。

    SMBCモビットの審査が厳しいのはなぜですか?

    給与証明で返済能力を審査している写真

    SMBCモビットの審査が厳しいのは、貸金業法によって返済能力調査が義務づけられているためです。

    返済能力調査とは、過剰貸付を防ぐために導入された対策の一つになります。

    申込者の返済能力を調査することで、お金の貸し過ぎを避けるのが主な目的です。

    返済能力調査では、申込者の信用情報や年収などが入念に確認されます。

    もちろんSMBCモビットの審査でも、返済能力調査は必須です。

    返済能力調査を実施しなかった場合、貸金業者は厳しい罰則を受けてしまいます。

    多重債務が増加することで、貸金業界全体に悪影響を与えるリスクも大きいです。

    SMBCモビットの審査が厳しいのには、こういった理由が関係しています。

    申し込みを考えている方は、よく内容を覚えておいてください。

    SMBCモビットの審査は決して甘くない!審査通過したい場合は注意点の把握が必要

    SMBCモビットの審査に通過するために必要な確認手順のフロー
    SMBCモビットの審査は、甘くないです。

    SMBCモビットは、WEB完結申込であれば、電話連絡なし・郵送物なしで審査を進められます。

    そのため、在籍確認なしでお金を借りられると勘違いしてしまう場合があります。

    しかし、在籍確認なしでSMBCモビットからお金は借りられません。

    審査もSMBCモビットが設ける審査基準に則って行われます。

    返済能力が低いと見なされた場合は、審査に落ちる可能性があります。

    SMBCモビットの利用を検討している方は、注意しましょう。

    審査基準をもとに自分の属性や信用情報を確認した上で、申し込みを検討するようにしましょう。

    SMBCモビットの審査に通るか不安な方は、10秒で簡易的な審査結果がわかるお借入診断もあるので審査を受ける前に試してみて下さい。

    SMBCモビットの10秒簡易審査を受ける