セブン銀行カードローンは電話による在籍確認なしで契約できる

「セブン銀行カードローンは在籍確認なしって本当?」

「セブン銀行カードローンの審査は甘い?」

カードローンの利用を検討していて、セブン銀行カードローンに興味がある方も多いのではないでしょうか。

結論からいうと、セブン銀行カードローンは在籍確認なしでは契約できません。

どんな銀行・消費者金融のカードローンも、契約する際は在籍確認による本人確認が必須です。

ただしセブン銀行カードローンをはじめとして、大手消費者金融のカードローンでは、在籍確認の電話連絡をなしにできる可能性があります。

審査時に自宅や勤務先へ電話をかけてほしくない場合は、そのようなカードローンを選ぶことが大切です。

この記事でわかること

この記事ではセブン銀行カードローンが在籍確認なしで契約できない理由や、審査落ちに関する口コミなどについて解説します。

電話連絡でバレないための対処法なども紹介しているので、気になる人はぜひ参考にしてみてください。

セブン銀行カードローンは在籍確認の電話連絡が原則なしで申込可能

セブン銀行カードローンは在籍確認なしではありませんが、原則電話連絡なしで申し込みできます。

Q
ローンサービスの審査にあたって、登録している電話番号や勤務先に電話連絡することはありますか。

A
審査において、原則としてご登録の電話番号および勤務先へご連絡することはありません。当社が必要と判断した場合は、勤務先に在籍されていること、ご本人さまのお申込みであることを確認するため、お客さまの勤務先、携帯電話等にお電話いたします。

引用:セブン銀行 よくあるご質問

そのため、職場の人にバレたくない場合はセブン銀行カードローンがおすすめです。

ただし、セブン銀行カードローンは審査に時間がかかる可能性があり、今日中に借りたい人には向いていません

今日中に即日融資を希望している場合は、在籍確認の電話連絡が原則なしで即日融資に対応している「プロミス」や「SMBCモビット」がおすすめです。

\今日中に借入可能なおすすめカードローン/

カードローン名 在籍確認※ 審査通過率
※2023年2月
融資スピード
セブン銀行カードローン 原則電話連絡なし
詳細はこちら
非公開 最短翌日
プロミス
原則電話連絡なし
スマホ完結で
今すぐ申込!
43.9% 最短20分※1
SMBCモビット
SMBCモビットのバナー画像
原則電話連絡なし
詳細はこちら
非公開 最短即日

【スワイプで左右にスクロールできます】

※原則電話による在籍確認なしです。
※1:お申込み時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。

プロミスやSMBCモビットでは、在籍確認の電話連絡原則なし当日中にお金を借り入れすることが可能です。

24時間365日受付しているので、お急ぎの場合はなるべく早めに申込をすることが重要です。

特にプロミスでは、審査通過率を公表しており、2023年2月時点で43.9%と約2人に1人の人が審査に通過していることがわかります。

今日中に審査に通過できるか不安な方はプロミスを検討してみてください。

SMBCグループプロミス

初回30日間利息0円で借入可能
原則、職場への在籍確認の電話なし
融資時間 最短20分
実質年率 4.5%〜17.8%
借入限度額 1万円~500万
最小返済額 1,000円
利用可能
コンビニ
セブンイレブンローソンファミリーマート
バレにくさ 即日融資 利息
◎
電話連絡・郵送物
原則なし
◎
最短20分
融資可能
◎
初回利用
30日間利息0円

おすすめのポイント

  • 即日融資に対応!・最短20分で審査可能!
  • プロミスは初めての利用に限り30日間利息0円!
  • 365日24時間・土日もWEB申し込み可能!

また、セブン銀行カードローン含め消費者金融のカードローンが審査を行う際に「電話連絡が必要」と判断した時は勤務先に電話がかかってくることもあります。

ただし、電話連絡の前には必ず申込者に電話をしても良いか確認をとるため安心してください。

電話連絡が必要と判断される理由として考えられるのは、以下の2つです。

  • 書類に不備があった場合
  • 勤務先が判断できなかった場合

スムーズに審査を進めたい場合は上記に気をつけてください。

セブン銀行カードローンの在籍確認・本人確認・貸付条件

セブン銀行カードローンを電話連絡なしで契約したい人は、申込前に在籍確認や貸付条件などの内容をよく理解しておきましょう。

セブン銀行カードローンの貸付条件は、以下の通りです。

申込条件 ・セブン銀行口座を持っている
・契約時の年齢が満20歳以上満70歳未満
・一定の審査基準を満たし、アコム株式会社の保証が受けられる
・日本の永住権を持っている(外国人の場合)
適用金利 年12.0%~15.0%
借入限度額 最大300万円
融資スピード 最短翌日
契約期間 1年(1年ごとの自動更新)

そもそもセブン銀行カードローンが在籍確認を行うのは、申込者がもつ返済能力を調査するためです。

電話や書類提出などによる在籍確認を行うことで、申込者の年収や収入額に間違いがないか確認します。

申込者に電話をかけて、本人確認をとることも在籍確認の重要な役割です。

また在籍確認の電話は、実施するタイミングや会話内容があらかじめ決められています。

タイミングと対処法をあらかじめ知っておけば、会社や家族にバレる可能性は最小限におさせることが可能です。

ここでは、在籍確認が行われるタイミングや対処法などについて解説します。

セブン銀行カードローンが在籍確認を行うのは審査終盤

セブン銀行カードローンが在籍確認を行うのは、審査結果が決定される直前です。

正確には審査担当者が申込内容・必要書類を確認し、本人確認と返済能力調査を始める時になります。

セブン銀行カードローンの審査手順は以下の通りです。

  1. セブン銀行口座の開設手続きを行う(セブン銀行口座がない場合)
  2. 口座開設後、Webまたはアプリからカードローンを申し込む
  3. 申請内容に必要情報を記入し、本人確認書類を提出する
  4. 担当者による審査が実施される
  5. 審査完了後、メールで審査結果が通知される
  6. 契約手続き後、融資を受け取る

在籍確認が行われるのは、【審査完了】から【審査結果の通知】までの間になります。

ここまでの段階で提出書類や申請内容に不備があった場合は、電話連絡への対応が必須です。

また銀行カードローンでは現在、審査の厳格化に向けた対策が進められています。

全国銀行協会は3月にもカードローン審査の厳格化に向けた対応策を打ち出す。自主的に利用者の年収や他社からの借り入れ状況をより正確に把握するよう促す。

参照:日本経済新聞 カードローン、銀行に厳格審査促す

このまま審査の厳格化が進んでいけば、今後は電話連絡を避けるのが難しくなるかもしれません。

電話連絡なしでセブン銀行カードローンを契約したい人は、このことをよく認識しておいてください。

セブン銀行カードローンの在籍確認バレを防ぐ2つの対処法

セブン銀行カードローンの在籍確認バレが心配な人は、申込前に電話連絡への対処法を実践しておきましょう。

在籍確認バレを防ぐのに有効な対処法は、以下の2つです。

  • 電話内容をあらかじめ把握しておく
  • 電話に対する言い訳を考えておく

1つ目の対処法は、「電話内容をあらかじめ把握しておく」です。

セブン銀行カードローンに限らず、在籍確認の電話はほぼ話す内容が決まっています。

やりとりの流れは、以下の通りです。

電話に出た人:お電話ありがとうございます。株式会社○○です。
審査担当者:お忙しいところ失礼致します。
私(個人名)と申しますが、◇◇様(申込者の名前)はいらっしゃいますでしょうか?
電話に出た人:かしこまりました。今◇◇にお電話お繋ぎ致します。
申込者:お電話変わりました。私が◇◇になります。
審査担当者:◇◇様ですね。
私セブン銀行カードローンの(個人名)と申します。
今回は在籍確認のため、◇◇様にお電話をかけさせていただきました。
無事確認がとれましたので、在籍確認の方はこれで完了となります。
申込者:承知しました。今回はお電話いただき、ありがとうございます。

上記のやりとりを見てもわかるように、会話の内容はとてもシンプルです。

そのため「はい」「承知しました」などの応対をとるだけで、在籍確認は完了となります。

また在籍確認の電話をかける際、審査担当者が名乗るのは個人名です。

上司や同僚が先に電話をとってしまっても、電話内容でバレる可能性は低いです。

申込者の在籍が確認できれば問題ないため、申込者本人が電話を取る必要はありません。

2つ目の対処法は、「電話連絡の言い訳を考えておく」です。

電話がかかってくる前にうまい言い訳を考えておけば、在籍確認だとバレる可能性はかなり軽減できます。

在籍確認をごまかす言い訳としておすすめなのは、以下の3つです。

  • 銀行口座を新しく開設したので、その確認の電話でした
  • 他社からの営業に関する電話でした
  • クレジットカードの新規発行に関する電話でした

同僚や上司に上記の言い訳を伝えておけば、ほとんどの人は内容に納得してくれます。

よほど不自然な対応をしないかぎり、カードローンの在籍確認だとバレることはないでしょう。

家族や会社に内緒でお金を借りたい人は、ここで解説した内容をよく覚えておいてください。

セブン銀行カードローンでは郵送物の発送もない

セブン銀行カードローンは新規契約時、申込者の自宅に契約書などの書類を発送しません。

公式サイトのQ&Aにも、以下のように記載されています。

Q
ローンサービスの請求書や取引明細書は発行されますか。

A
ローンサービスの請求書や取引明細書は発行いたしません。ダイレクトバンキングサービスにログオン後、「カードローン」から取引明細をご確認ください。

引用:セブン銀行 よくあるご質問

契約内容や取引履歴などは、ダイレクトバンキングの会員ページで確認することが可能です。

期日通りに返済を続けていれば、家族にカードローンの存在がバレる心配はありません。

ただし借金の返済が滞った場合、申込者の自宅に督促状が発送されてしまいます。

督促状には取引内容もすべて明記されているため、見つかれば家族にお金を借りたことがバレるのは確実です。

セブン銀行カードローンでの借入を考えている人は、返済遅延には十分注意してください。

セブン銀行カードローンの在籍確認・審査落ちに関する口コミ

セブン銀行カードローンは在籍確認なしで契約できませんが、実際に利用した人達の評価はなかなか良いみたいです。

実際に投稿された口コミでは、以下のような内容がありました。

★★★★★ 5.0
本人確認と在籍確認の電話もなく、審査はすぐに終了。しかし、審査が通ったあとは、ちょっと遅いですね。キャッシュカードがないと契約ができないのですが、それが届いたのが3日後。そして、それから契約手続きをするのですが、契約が出来るようになったのは、それから5日後。借りられるようになるのが、申し込んでから8日後というのは、他社と比較すると遅いですね。例えば、アイフルだと、カードが手元になくても借りられますし。とはいえ、借りられたので満足です。

引用:お金借りる?

★★★★★ 5.0
専業主婦ですが、借りれました。セブン銀行口座を持っていたので、申し込みから30分で借りれました。最初は10万が限度額みたいなので、急な出費や、少し借りたい人などは使い勝手がいいのではないでしょうか。

引用:お金借りる?

★★★★★ 5.0
プロミスで限度額いっぱい、一回支払い遅れててクレカも延滞でした。アコムダメ。三菱東京UFJ銀行もダメ。最後の頼みで申し込みしたらOK☆すごく早く借りられました!申し込みして30分でATMで借りられました!

引用:お金借りる?

契約できた人の中には、「電話連絡なしで契約できた」という人もいました。

こうした口コミがあるのですから、電話連絡はあまり気にしなくても大丈夫でしょう。

しかし口コミの中には、以下のような不満も投稿されていました。

★★☆☆☆ 2.0
6年前に自己破産。専業主婦で10可決。セブン銀行口座を持っていなかったので、同時に口座開設。口座登録まで済んでいるのに、本人確認作業が終わっていないとかでまだ借入できません。申し込み〜カード受け取りに1週間。受け取り〜口座登録〜利用可能(まだできない)→10日経過中。

引用:お金借りる?

審査がある以上、セブン銀行カードローンも必ず即日融資に対応できるとは限らないようです。

セブン銀行カードローンへの申し込みを考えている人は、口コミの内容をよく確認しておいてください。

セブン銀行カードローン審査は甘い?口コミの調査結果

セブン銀行の口コミを調査した結果、審査が甘いという事実は確認できませんでした。

投稿された口コミの中からわかった情報は、以下の5つです。

  1. セブン銀行口座を持っていれば審査はスムーズ
  2. 審査時に電話連絡を行うことは少ない
  3. 最短翌日でお金を借りることも可能
  4. 審査後の手続きに時間がかかることもある
  5. 申し込みをしてすぐに審査落ちの通知がくることもある

投稿された口コミの中には、申込後にすぐ審査落ちの連絡がきたという内容もありました。

このことから、「セブン銀行カードローンの審査は甘い」とは考えられません。

セブン銀行が求める基準をすべて満たしていないと、契約するのは難しいでしょう。

またセブン銀行カードローンは、即日融資には対応できません。

セブン銀行の口座を持っていない人は、カードローン契約時に口座開設も必要です。

即日融資でお金を借りたい人は、このことをよく認識しておいてください。

【PR】

電話連絡なしで今すぐお金を借りたい人には、プロミスがおすすめです。

プロミスは原則電話連絡なしで申込可能、審査は最短20分※で完了します。

振込キャッシングを利用すれば、最短10秒で銀行口座にお金を送金することも可能です。

Web完結にも対応しているため、夜間や土日でも今すぐお金が借りられます。

※お申込み時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。

プロミスの公式サイトはこちら

またプロミスは、2023年5月に成約率が40.8%を記録しました。

参照:SMBCコンシューマーファイナンス月次営業指標

これは申込者数のうち、約4割が審査を通過できている計算になります。

審査を通過できる自信がない人にも、プロミスはおすすめです。

即日融資を電話連絡なしで受けたい人は、ぜひ申し込みを検討してみてください。

セブン銀行カードローンで審査落ち・瞬殺される3つの原因

セブン銀行カードローンの審査で瞬殺されないか心配な人は、申込前に審査落ちの原因を解消しておきましょう。

カードローン審査で落とされる主な原因は、以下の3つです。

・在籍確認が完了しなかった
・「専業主婦」や「無職」で返済能力がないと判断されてしまった
・信用情報に金融事故が登録されていた

審査を通過できるのは、安定した収入と返済能力がある人だけです。

どちらか一つでも欠けていた場合、カードローンを契約することはできません。

また審査では信用情報を確認することで、申込者の信頼度も入念にチェックされます。

セブン銀行カードローンへの申し込みを考えている人は、内容をよく確認しておいてください。

ここでは、それぞれの原因について詳しく解説します。

在籍確認が完了しなかった

セブン銀行カードローンの審査を通過するには、在籍確認を必ず完了させることが必須です。

ただし、セブン銀行カードローンは電話連絡が原則なしとなっています。

電話連絡がこない場合は、在籍確認が完了しているということなので気にする必要はありません。

注意すべきなのは、審査担当者から「勤務先に電話をかけて良いか」と連絡がきた時です。

在籍確認の電話をかける際は、電話に出て自身の在籍を証明する必要があります。

定休日などの理由で勤務先に電話がつながらなかった場合、審査は進められません。

そのまま連絡のつかない状況が続けば、審査落ちとなる可能性が高いです。

審査担当者から連絡がきた時は、勤務先への電話を無視しないよう注意してください。

ちなみにカードローンの大半は、連絡する時間帯を指定することが可能です。

定休日などで電話に出れない日がある場合は、確実に対応できる日時をあらかじめ審査担当者に伝えておきましょう。

「専業主婦」や「無職」で返済能力がないと判断されてしまった

セブン銀行カードローンで審査落ち・瞬殺されないためには、自身の返済能力をきちんと証明することも大事です。

貸金業者は個人にお金を貸す場合、申込者の返済能力を調査する義務があります。

これは貸金業法第13条の「返済能力の調査」で定められている規定の一つです。

個人向けの貸付情報は、原則として、指定信用情報機関に登録される。
貸金業者は、指定信用情報機関に情報を確認し、必要に応じて返済能力を調査する義務がある。

引用:全国銀行協会 ローン・クレジットの活用と多重債務問題

銀行は貸金業法の対象ではないため、この法律は原則適用されません。

しかし現在は各銀行でも、貸金業法に似た独自ルールの導入が進められています。

セブン銀行カードローンの審査を通過するには、返済能力の証明が必要不可欠です。

ちなみに審査担当者が申込者の返済能力を調べる際は、以下の情報をチェックしています。

・申込者の年収、勤続年数
・居住する物件の種類、契約年数など

上記の情報で返済能力があることを証明したい時は、勤続年数の長さをアピールするのがベストです。

勤続年数が長い人は、「離職率が低い=返済能力も高い」と判断される傾向があります。

逆に勤続年数が短いと、「この申込者は返済能力が低い」と認識されてしまう可能性が高いです。

これからセブン銀行カードローンを申し込む人は、よく覚えておいてください。

信用情報に金融事故が登録されていた

セブン銀行カードローンの審査落ちを避けたい人は、申込前に必ず自身の信用情報を確認しておきましょう。

信用情報に以下の金融事故が登録されている状態では、どんなカードローンも契約できません。

  • 61日以上の返済遅延
  • 保証会社による代位弁済の履歴
  • ローンやクレジットカードの強制解約履歴
  • 自己破産や債務整理の実施履歴

上記の情報が登録されている人は、「信用情報がブラックな人」「ブラックリストに登録された人」などと表現されます。

信用情報に登録された金融事故は、登録期間を満了するまで抹消されません。

過去に金融事故を起こした経験がある人は、事故情報が抹消されるまでカードローンの申し込みは控えてください。

金融事故の登録期間は、以下のように分類されています。

61日以上の返済遅延 完済から約5年
保証会社の代位弁済履歴 完済から約5年
強制解約の履歴 完済から約5年
債務整理の実施履歴 完済から約5年
自己破産の実施履歴 完済から約10年

信用情報の内容は、信用情報機関に開示請求を行うことで確認可能です。

開示請求は、以下の信用情報機関で受け付けています。

信用情報に登録された内容は、開示請求でしか確認できません。

セブン銀行カードローンの申し込みを考えている人は、信用情報を一度確認しておくのが最適です。

在籍確認の電話連絡原則なしで即日融資可能なカードローン3社

セブン銀行カードローンは原則電話連絡なしで申し込みできますが、当日中にお金を借りることはできません。

電話連絡なしで今すぐお金を借りたい人は、即日融資に対応できる消費者金融へ申し込みましょう。

即日融資・原則電話連絡なしが可能なカードローンとしておすすめなのは、以下の3社です。

・プロミス
・SMBCモビット
・アイフル

電話連絡なしで今日中にお金を借りたい人は、ぜひ参考にしてみてください。

ここでは、各カードローンの特徴やメリットなどについて解説します。

プロミスは最短20分・最短10秒で融資を送金できる

プロミスのここがおすすめ

  • 最短20分※で審査結果が確認できる
  • 振込キャッシングなら最短10秒で送金可能
  • 初回契約時は最大30日間金利0円で借入できる

プロミスは振込キャッシングを利用すれば、最短20分※・最短10秒で借入できるカードローンです。

当日中に審査を完了できれば、契約後すぐに銀行口座へ融資を送金できます。

勤務先への電話連絡も原則なしとなっているため、会社にバレるリスクも低いです。

勤務先への電話連絡については、公式サイトでも以下のように明言されています。

Q 申込をしたら、勤務先に電話はかかってきますか?

原則、お勤めされていることの確認はお電話では行いません。ただし審査の結果によりお電話する場合でも、お客さまの同意を得ずに実施することはございませんので、ご安心ください。

引用:プロミス よくあるご質問

またプロミスは、初回契約時に30日間の無利息サービスが利用できます。

期間内にお金を完済した場合、利息を支払う必要はありません。

初回借入日の翌日から無利息サービスが適用されるのは、現状プロミスだけです。

電話連絡なしでなるべく早くお金を借りたい人は、ぜひ申し込みを検討してみてください。

※お申込み時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。

適用金利 年4.5%~17.8%
借入限度額 最大500万円
遅延利率 20.0%(実質年率)
返済期間(返済回数) 最終借入後原則最長6年9ヶ月(1〜80回)
貸付条件 年齢18歳~74歳で安定した収入のある方

※主婦・学生でも、アルバイト・パートなどによる安定した収入がある場合は申込可能。
※高校生(定時制高校生および高等専門学校生も含む)は申し込みできません。
また、収入が年金のみの方も申し込みできません。

公式サイトはこちら

SMBCモビットはWeb完結なら電話連絡・郵送物なし

SMBCモビットのバナー

SMBCモビットのここがおすすめ

  • Web完結なら電話連絡・郵送物なし
  • 10秒簡易審査で借入可能かがすぐわかる
  • 最短30分(※)で審査結果を確認することも可能

SMBCモビットは、Web完結なら電話連絡なし・郵送物なしで申込可能なカードローンです。

必要書類の提出といった手続きも、すべてWeb上で対応できます。

電話連絡や郵送物もないため、家族・会社にバレる可能性を最小限におさえることが可能です。

公式サイトでは、以下のように記載されています。

Q 審査の際に自宅や勤務先に電話がかかってくることはありますか?

A 原則、ご自宅やお勤め先へ確認のご連絡は行っておりません。
※審査を進めるにあたり確認が必要となる場合、事前にお客さまの同意を得たうえでご連絡いたしますので、ご安心くださいませ

引用:SMBCモビット よくある質問

またSMBCモビットは、最短10秒で簡易審査の結果が確認できます。

審査落ちが心配な人も、審査前に診断結果を確認することで安心して手続きを行うことが可能です。

審査結果も最短30分(※)で確認できるため、うまくいけば即日融資(※)にも対応できます。

手続きにかかる手間をなるべく減らしたい人は、ぜひ申し込みを検討してみてください。

※申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります

適用金利 年3.0%~18.0%
借入限度額 最大800万円
遅延利率 20.0%(実質年率)
返済期間(返済回数) 最長5年(60回)
※ただし返済能力などの事情を考慮し、合理的な理由があると認められた場合は最長106回
貸付条件 ・堅実な生計を営み、かつ収入と不調和な債務をお持ちでない方
・SMBCモビットの基準を満たす方

公式サイトはこちら

アイフルは初めての方は30日間無利息で借り入れ可能

アイフルのバナー画像

アイフルのここがおすすめ

  • 初めての方は30日間無利息で借り入れ可能
  • 最短20分で借入することも可能
  • 審査通過率32.8%

アイフルは、初めての方は30日間無利息で借り入れ可能なカードローンです。

そのため、利息を抑えて借り入れしたい方はアイフルがおすすめです。

迅速に手続きを進めれば、最短20分で即日融資を受けることも可能です。

勤務先への電話連絡については、公式サイトで以下のように記載されています。

Q 申込みの時に、自宅や勤務先(在籍確認)へ確認の電話がかかってきますか?

A お申込みの際に自宅・勤務先へのご連絡は行っておりません。
在籍確認が必要な場合でも、お客様の同意をいただかない限り実施いたしません。

引用:アイフル公式サイト

またアイフルは、2023年2月に審査通過率が32.8%を達成しました。

この数値は申込者全体のうち、3人に1人が審査を通過できている計算になります。

審査通過率が高いからと言って、審査が甘いというわけではありませんが、3人に1人であれば審査に通過できる可能性もあるかもしれません。

今すぐお金を借りたいけど審査が通るか心配な人は、ぜひ申し込みを検討してみてください。

適用金利 年3.0%~18.0%
借入限度額 最大800万円
遅延利率 年20.0%
返済期間(返済回数)
貸付条件 満20歳以上69歳までの方

公式サイトはこちら

セブン銀行カードローンでよくある5つの質問

セブン銀行カードローンについて疑問などがある人は、申込前によくある質問もチェックしておきましょう。

初めてカードローンを契約する人の中には、審査に対して疑問を持っている人も少なくありません。

こうした疑問や悩みを解消するには、よくある質問を確認するのがベストです。

今回は投稿された質問の中から、特に聞かれることの多い質問を5つピックアップしました。

セブン銀行カードローンでよくある質問

  • 「セブン銀行カードローンの審査は甘い」という口コミはウソですか?
  • セブン銀行カードローンの審査で瞬殺された時はどうすればいいですか?
  • セブン銀行カードローンの審査時間はどれくらいですか?
  • セブン銀行カードローンで審査落ちした時はどこに連絡がきますか?
  • セブン銀行カードローンから郵送物が届くことは絶対にありませんか?

セブン銀行の審査や手続きについて疑問などがある人は、ぜひ確認してみてください。

ここでは、それぞれの質問に対する回答を紹介していきます。

Q.「セブン銀行カードローンの審査は甘い」という口コミはウソですか?
A.

「セブン銀行カードローンの審査は甘い」という口コミはウソというわけではなく、「審査が甘いと感じる人も一定数いる」と考えるのが自然です。

口コミでの評判を見ていると、「セブン銀行カードローンの審査は甘い」という意見は数多く見られます。
セブン銀行はあくまで審査基準を公開していないので、「審査が甘い」と言い切ることはできません。

しかし、セブン銀行カードローンの審査では収入の状況や勤続年数、職業など様々な観点から返済能力を判断します。
人によっては思ったよりも簡単に審査に通過したため、「セブン銀行カードローンの審査は甘い」と感じることもあるようです。

返済能力や借入希望額によっても審査の通りやすさは変わりますが、基本的には「審査が甘い」と考えておくのはおすすめしません。

Q.セブン銀行カードローンの審査で瞬殺された時はどうすればいいですか?
A.

セブン銀行カードローンの審査で瞬殺された時は、落ちた原因を特定して改善することが大事です。
審査落ちの理由は説明されないので、疑問に思う人も少なくないでしょう。
一般的に考えられる審査落ちの理由は以下の通りです。

・書類に不備があり、在籍確認ができない
・返済能力がないと判断された
・信用情報に金融事故が登録されている

きちんと書類を提出できているのか、返済能力を大幅に上回る借入額を希望していないか、過去に返済のトラブルを起こさなかったか、今一度確認してください。
もし瞬殺された場合は、以下の対処法を試しましょう。

・借入希望額を下げて再申し込みをする
・他社からの借入に切り替える

再申し込みをする場合は、半年間ほど期間を空けましょう。
カードローンの新規申込は1社ずつ行うのが原則です。

同時に複数の申し込みを行うと、審査で不利になってしまいます。
審査通過の可能性を少しでも上げたいのであれば、申し込みは1社ずつ行ってください。

Q.セブン銀行カードローンの審査時間はどれくらいですか?
A.

セブン銀行カードローンの審査時間は、最短翌日から3営業日以内となっています。
どんなに手続きが早く進んでも、申込日当日にお金を借りることはできません。

ただし審査の受付は、原則24時間365日いつでも対応しています。
夜間や土日でも、セブン銀行カードローンの申し込みを行うことは可能です。

またセブン銀行カードローンは、年末年始は審査を実施できません。
12/30~1/3の期間内に申し込んだ場合、審査結果の通知が届くのは1/4以降です。

年末年始に申し込む予定の人は、あらかじめこのことを認識しておいてください。

Q.セブン銀行カードローンで審査落ちした時はどこに連絡がきますか?
A.

セブン銀行カードローンの審査結果は、メールで通知されるのが原則です。

審査結果の通知メールは、申込完了から2~4営業日後に届きます。
申し込み手続きが完了した人は、メールボックスを定期的にチェックしておきましょう。

ただし混雑状況などによっては、審査結果が出るまで4営業日以上かかる場合もあります。
通知メールが届かない場合は、お問い合わせ窓口に一度連絡をとってみるのがおすすめです。

場合によっては迷惑メールへ振り分けられていることもあるため、メールが見当たらない人は迷惑メールフォルダも確認しておいてください。

Q.セブン銀行カードローンから郵送物が届くことは絶対にありませんか?
A.

セブン銀行カードローン申込時にセブン銀行口座をすでに所有しているなら、基本的に郵送物が届くことはありません。

しかし口座開設が済んでおらず、カードローンを申し込むのと同じタイミングで口座開設をした場合は自宅にキャッシュカードが届きます。

また融資の返済が滞った場合は、自宅に督促状を発送する可能性が高いです。
基本的に郵送物はありませんが、条件によっては書類が送られてくることも理解しておきましょう。

まとめ

セブン銀行カードローンについて解説しましたが、いかがでしたか?

セブン銀行カードローンは在籍確認なしでは契約できませんが、原則電話連絡なしで申し込むことは可能です。

実際に投稿された口コミの中には、「電話連絡がこなかった」という口コミもありました。

即日融資には対応していませんが、申し込みの翌日から3営業日までに融資を受けられるスピード感は大きな魅力と言えるでしょう。

ただし、「セブン銀行カードローンの審査基準は甘い」と考えるのは間違いです。

人によっては審査に申し込んだものの、瞬殺されてしまうケースも少なくありません。

即日融資を受けたい人、審査に落ちる可能性を少しでも減らしたい人は消費者金融への申し込みも検討してみてください。